広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「z」タグアーカイブ
RICOH、THETA for Windows/macOS 3.15.1 配信開始。スマートフォン向けと同様のバグ修正のみ
先行してiPad/iOS版が配信されていた3.15.X系です。 本日PC版の配信を確認しました。 リリース: https://support.theta360.com/ja/download/pcmac/ バージョン番号 … 続きを読む
ASUS、Zenfone 5Z ZS620KL向け公式ブートローダーアンロックツール提供開始。国内版の最新ファームウェアOTAも順次開始中
実は先月末ごろに購入しまして、DSDVを満喫していました。 色は黒なのですが、在庫がなくて定価でビックカメラさんにて購入です。 この機種はアンドロイド標準のリカバリーモードからいくつかの機能が削除されています。 普通にリ … 続きを読む
Adobe、Flash Player 27.0.0.170 配信開始。前回の27.0.0.159から4日での再配信となる致命的な1件の脆弱性修正版
クリティカルな脆弱性が発覚しているため、すぐにアップデート推奨です。 昨日はスタンドアロンでの配布はしていませんでしたが、本日より開始されています。 Adobe Security Bulletin(英語): https: … 続きを読む