XL

Android

【追記Pixel3/XL】Google、自社製Pixel端末に2022年6月5日付セキュリティパッチ及び累積バグ修正のOTAを公開。Pixel全体で致命的な脆弱性を含む合計119個の脆弱性への対応となり、feature dropsを含む比較的大規模な改修、バグ修正を実施したパッチ

Google、自社製Pixel端末に2022年6月5日付セキュリティパッチ配信開始。大量のバグ修正、脆弱性を修正しており致命的な脆弱性も含みます。
Android

Google、同社のPixel端末向けに2020年10月5日付セキュリティパッチ配信開始。今回はPixel固有の脆弱性パッチはなく、バグ修正である機能性パッチを配信中

Android 11が配信開始されてから初のアップデートが配信開始されました。 いくつかのバグ修正も入っており、基本的にはセキュリティパッチの更新がメインのため確実に導入することをおすすめします。 OTA更新サイズ: Pixel 5:リ...
Android

Google、Pixelデバイスに対して2020年8月度パッチをOTA配信開始。先月に続きセキュリティ更新のみの小型パッチ

コロナ禍の中、セキュリティ更新は確実に実施してくれるだけでも好印象です。 大きなバグがあるわけでもないので、まずは確実にパッチを当てましょう。 OTA更新サイズ: Pixel 4:7.02MB Pixel 4XL:7.02MB Pixe...
Android

Google、Pixelデバイスに対して2020年5月度パッチをOTA配信開始。バグの修正と危険度の高い合計46件の脆弱性に対応

今回は新型コロナウイルス への対応もあり、最小限のパッチとなっているように見えます。 機能性パッチは今回見当たりません。 OTA更新サイズ: Pixel 4:8.85MB Pixel 4XL:8.85MB Pixel 3:7.7MB P...
Android

Google、Pixelデバイスに対して2020年3月度パッチをOTA配信開始。今回はバグ修正が多くサイズがかなり大きく、ベースバンドもようやく同じROMへ統合され国内版は全て同一に、脆弱性合計125件に対応

今回は久しぶりに大きめのアップデートが入っています。 バグ修正のリストも多く、ボリュームたっぷりです。 また、新機能としてPixel4などに向けてオートメーション機能の「ルール」がシステム設定に追加されています。 Pixel 4/XL、...
Android

Google、Pixelデバイスに対して2020年2月5日付セキュリティパッチと機能改善のOTA配信を開始。今回もキャリア別ROMでの差分OTA、Androidの脆弱性25件に対応

令和2年2月の定例パッチは、機能性アップデート、脆弱性対応の二つから構成されています。 また、別記事にしましたが、本日からSoliレーダー(Motion Sense)が日本国内でも随時利用可能になるとの発表がありました。サイレントアップデ...
Android

Google、Android 10 向け2020年1月分OTAパッチ提供開始。ついにドコモ系回線問題が修正されたROMとソフトバンク版ROMの2種類がPixel4向けに登場。今回は合計で45件の脆弱性に対応

新年あけましておめでとうございます。 第一弾はAndroidのセキュリティパッチです。 今回は遅れずに配信されましたが、日本向けROMが2種類存在し、ドコモ系SIMかそれ以外かでOTAによるアップデートデータの判定を行っています。また、P...
Android

Google、Pixel4 / 4XL に対して2019年12月5日付セキュリティパッチと機能改善のOTA配信を開始。顔認証の精度改善が含まれ、Google Playセキュリティパッチも12月1日へ

Pixelデバイスで同時にOTAが来ないのは珍しいのですが、今回は1週間遅れでPixel4シリーズに来ました。 Pixel3シリーズも全員への配信が遅れており、ひょっとしたら国内版でなんらかのバグがあったのではないかと予想されます。 いず...
Android

Google、Pixel端末向けに新機能を提供する「Feature Drops」を初配信開始。順次ロールアウトされ写真のボケ追加、Duo通話の安定性向上などもりだくさんの内容

サポート期間中のPixel端末に対して、今後セキュリティパッチとは別に提供される新機能パッチの初めての配信が開始されました。 リリース(英語): Pixel3や3a、2に対しても、レコーダーアプリの追加やリアルタイム字幕機能などが追...
Android

Google、Android 10 向け2019年12月分OTAパッチ提供開始。ただしPixel3 /XL と 4/XL には配信が開始されておらず4系は少し遅れる見通し。今回は合計50個の脆弱性に対応。

何故か最新デバイスへのパッチが送れていてOTAできない状況ですが、その他のPixelデバイスには順当に12月のセキュリティパッチ、機能修正が来ています。 また、今回は初代Pixelに最終のセキュリティパッチが配信されました。 初代は発売か...