広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「Kindle」タグアーカイブ
Amazon、Kindle 本体ファームウェア 5.13.4 配信開始。ホーム画面コンテンツ量のアップと子供向け機能強化などの新機能に安定性向上のメンテナンスアップデート
2か月に1回程度の頻度ですが、今年は新モデルのハイエンドが出ませんでしたね。 ファームウェアで機能向上をしてもらえるのなら特に支障はないのですが、そろそろ次のモデルを期待してしまいます。 ダウンロード: https:// … 続きを読む
Amazon、Kindle 本体ファームウェア 5.13.3 配信開始。マイナーなバグ修正、安定性の強化やUIの一部変更、Unlimited会員向け新機能などの追加
2か月ぶりですが、今回は新機能というよりUIの変更を含めた安定性の向上がメインのマイナーアップデートとなっております。 アップデータ: https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/ … 続きを読む
Amazon、Kindle 本体ファームウェア 5.13.2 配信開始。マイナーなバグ修正、安定性の強化のみ
2か月ぶりですが、今回は新機能がなく安定性の向上がメインのマイナーアップデートとなっております。 アップデータ: https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.htm … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.12.5 配信開始。プログレッシブダウンロードやデバイス間の連携を強化した新機能付アップデート
ちょっとずつ新機能をリリースしているKkindleですが、まずは2020年4月版のアップデート配信が来ました。 リリース: ・プログレッシブダウンロード: ダウンロード中の本を、ダウンロードが完了していなくても読み始める … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.12.1 配信開始。次の本をすぐ読む新機能と安定性、バグ修正の2019年7月版アップデータ
今回は割と早めに来た印象です。 ファイルサイズ:196~259MB(機種依存) 以下、機種別のファームウェアダウンロードページと新機能の紹介です。 Kindle 7th: https://www.amazon.co.jp … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.10.1.1 配信開始。バッテリーの%表示等の新機能が満載
3ヶ月ぶりの新ファーム配信です! やっときました! ファイルサイズ:196~256MB(機種依存) 以下、機種別のファームウェアダウンロードページと新機能の紹介です。 Kindle 7th: https://www.am … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.9.7 配信開始。PrimeReadingの返本がしやすくなる新機能が実装され、信頼性、安定性が向上
フォント追加の大きな新機能と比べると、今回は安定性重視のアップデートになっています。 プライム会員だと10冊まで読み放題の本が保管しておけますが、なかなか削除しにくく、あまり利用頻度が高くありませんでした。 これらを解決 … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.9.6.1 配信開始。安定性、信頼性向上のマイナーアップデート
先日出たばかりの5.9.6で好きなフォントが設定できる新機能が追加されましたが、早々にマイナーアップデートが配布されています。 恐らくカスタムフォント周りのバグ修正だと思いますので、安定性を求める方は是非アップデートしま … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.9.5 配信開始。安定性向上の他、ハイライト機能の強化などを追加
最近はちょうどいいペースにて、5.9.4から順当に5.9.5へのアップデートが配信開始されました。 やはり、メンテが継続しているのが一番です。 ファイルサイズ:約219MB 以下、機種別のファームウェアダウンロードページ … 続きを読む