広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.47」配信開始。Chromiumのアップデートに合わせ7件の脆弱性修正とバグ修正をおこなったセキュリティパッチ
- Apple、AirPods 第二世代以降、AirPods Pro、AirPods MAXに向けて「4E71」ファームウェア配信開始。前回の4C165から一気にジャンプしAirTagのファームウェア1.0.301も
- SONY、PlayStation 4 / 4Pro / 5 向けにシステムソフトウェア「9.60」及び「22.01-05.10.00」配信開始。安定性向上のみのメンテナンスパッチ
- NVIDIA、GEFORCE GAME READY ドライバー「512.77 WHQL」2022年5月12日版配信開始。新作「Evil Dead: The Game」への対応など、新規タイトルの追加とバグ修正
- Google Chrome 101.0.4951.67 正式版配信開始。今回はバグ修正のみのメンテナンスアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「Java」タグアーカイブ
Oracle Javaのクリティカルセキュリティパッチ2022年4月20日付配信開始。Java SE/JDKに深刻な脆弱性があり、早期のアップデートを
通常、Javaの話はあまりしないのですが、影響が大きい可能性が高いため掲載します。 リリース(英語): https://www.oracle.com/security-alerts/cpuapr2022.html#App … 続きを読む
Oracle、Java SE 8 Update 211 および Java Development Kit 8 u211/u212 配信開始。今回からライセンス形式となりログインが必要(個人・開発ユースは無料)
Oracle、Javaの買収でとうとうマネタイズに突入です。 個人利用や開発系では無償で使えますが、JDKはOracleアカウントを作ってログインしないとダウンロードができない規約になりました。 商用ライセンスもあり、実 … 続きを読む
Oracle、Java ランタイム環境用ソフトウェア「Java Runtime Enviroment」8 update 201/201 配信開始。複数のバグ・脆弱性の修正が適用された4半期アップデート
3ヶ月に1回の定例アップデートとなります。 今回も事前に予告はありましたので、適切にアップデートをかけましょう。 Androidを弄る方は、JDK(Java Development Kit)の方をダウンロード・インストー … 続きを読む
Oracle、Java 8 u191/u192 配信開始。その他の新バージョン向けアップデータも同時配信中。脆弱性が多数有り早期のアップデートを
四半期アップデートの時期です。前回が7月17日でしたので、10月17日、丁度3ヶ月での定例アップデートとなります。 脆弱性は合計12個、うち11個が危険性の高めな脆弱性のため、早急にアップデートしましょう。 Androi … 続きを読む
Oracle、Java 8 update 181 配信開始。3ヶ月に1度の定例パッチアップデート
3ヶ月に1度のクリティカルパッチアップデート(CPU)と呼ばれるものです。 Javaは構造上どうしても脆弱性が避けられないため、定期的なアップデートが推奨されます。 一般向けランタイムダウンロード: https://ja … 続きを読む
Oracle、Java SEを始めとしたソフトウェアのセキュリティ更新を配信開始。Java 8 u171/172等
四半期アップデートで前回は1月16日付でしたが、今回は4月17日付となります。 3ヶ月に1回の定期メンテナンスアップデートですが、だいたい致命的な脆弱性があるので、インストールが必須な方(Android開発・sidelo … 続きを読む
Oracle、4半期に1回のクリティカルパッチアップデートで Java 8 u161/162 を配信。CPU脆弱性への対応も
新年明けて早々に色々と来ていますね。 リリース、JDKダウンロード(英語): http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads- … 続きを読む
Oracle、Java 8 Update 151/152 及び Java 9.0.1 リリース。四半期ごとのCPU(クリティカルパッチアップデート)
3ヶ月ごとに定期的にリリースされるJavaのアップデートが配信開始されました。 脆弱性がいつも相当数あるので必ずパッチを適用してください。 ランタイム版バージョン8 u151ダウンロード: https://www.jav … 続きを読む
Oracle、Java 8 u144 を緊急配信。u141にあったバグの修正
3ヶ月に1回のCPU(クリティカルパッチアップデート)ではなく、バグ修正(セキュリティ部分のバグなのでセキュリティ修正??)の緊急パッチのような感じです。 リリースから1週間でのパッチ、自動化されていないアップデートシス … 続きを読む