広告
-
最近の投稿
- Adobe、Acrobat DC / Pro 等に対して合計21件の脆弱性修正アップデータ配信開始。優先度が高く早急なパッチ適応を
- Apple、Xcode 11.3、iMovie 10.1.14、GarageBand 10.3.4 正式版をAppStoreで配信開始。macOS Catalina 10.15への対応や iOS 13.3などのOSアップデートに対応
- Google Chrome 79.0.3945.79 配信開始。メジャーアップデートとして致命的な2件を含む合計51件の脆弱性修正及びバグ修正を実施
- 本日はWindowsUpdateの日。恒例の定期パッチでサポート中のOSにすべて修正パッチの配布中、Flashもひっそりと32.0.0.303に更新
- Apple、iOS 13.3、iPadOS 13.3、tvOS 13.3、watchOS 6.1.1、macOS 10.15.2 正式版配信開始。過去バージョンのiOSである12.4.4とwatchOS 5.3.4もFaceTime周りのバグ修正でアップデータ配信中
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「iTunes」タグアーカイブ
Apple、iTunes for Windows 12.10.2.3 配信開始。iOS 13.2 以降のデバイス向け機能とセキュリティ修正入り
Windows版のみが単独のソフトになってmacOS版とは異なる進化を遂げつつあります。 ただ、今回は共通コンポーネントの脆弱性対策がメインで、その他はバグ修正程度のものと思われます。 脆弱性詳細(英語): https: … 続きを読む
iTunes for Windows バージョン 12.10.1.4 配信開始。主にmacOS側の脆弱性修正と同様のセキュリティアップデート
今回からWindows版のみの提供となるiTunesです。 macOSでは管理するアプリはなくなったため、Windows版のみの措置となります。 今回のパッチは脆弱性への対応がほとんどです。 リリース(英語): http … 続きを読む
Apple、iTunes for Windows 12.10.0.7 配信開始。次期macOS 10.15 から機能別の複数アプリとなるmacOS版とは違うルートに
唐突にリリースされていました。 おそらく表題に書いた通り、macOS側からiTunesがなくなるにあたり、Windows版は変わらず提供する第一弾となりそうな予感です。 詳細バージョン:12.10.0.7(Windows … 続きを読む
Apple、Windows向け iTunes 12.9.6.3 配信開始。macOS版と同様の脆弱性、バグ修正
macOS版はバージョン表記が12.9.5.5だったのですが、こちらのほうがビルドが新しいようです。 同時にiCloud for Windowsも来ていますが、色々と問題があるのでここでは紹介しません。 ダウンロード: … 続きを読む
Apple、iTunes for Windows 12.9.5 配信開始。macOS 10.14.5 に含まれる更新と同様のバグ修正・脆弱性への対応
Windows版はちょっと遅れての登場です。 iCloud for Windowsも更新が来ていますが、使っている方はあんまり見かけないので言及しません。 リリース(英語): https://support.apple. … 続きを読む
Apple、iTunes 12.9.4.102 for Windows 配信開始。iCloud for Windowsも配信中。
macOSのアップデートが配信されたため、同時にWindows向けiTunesもアップデートしました。 iCloud for Windowsはあまり利用者いないと思いますので割愛します。 iTunes 12.9.4 脆弱 … 続きを読む
Apple、新機種対応の iTunes 12.9.0.167 配信開始。Mac用はOSアップデートで対応?
今年の発表会はまぁAppleWatchが良い感じだったかな…という印象です。 来月頃にはiPadの発表もあるとは思いますが、そっちのほうが革新性がありそうな感じです。 というわけで、標題の件リリースされましたが、まずWi … 続きを読む
Apple、iOS 11.4、tvOS 11.4、watchOS 4.3.1、Xcode 9.4、iTunes 12.7.5.9 アップデート配信開始。様々な新機能の追加やバグ修正等
さて、いよいよやってまいりました。 WWDC一週間後の控えた今日、配信開始です。 全体のリリース修正部分: https://support.apple.com/en-bh/ht201222 ・iOS11.4: iOS 1 … 続きを読む
iTunes 12.7.4.80 リリース。前回のビルド12.7.4.76からの変更点記載は無いマイナーバグ修正版
唐突にビルド番号が4つ上がった iTunes 12.7.4.80 が今朝リリースされました。 写真の同期等で問題がいくつか上がっていたため、その修正が入ったものと思われます。 リリース: (マイナーアップデートのため無し … 続きを読む
Apple、macOS Highe Sierra 10.13.4、Safari 11.1、iTunes 12.7.4 配信開始。APFS暗号化の脆弱性、その他多数のバグ修正
macOSのバージョンアップ、少し遅れて来ました。 macOS High Sierra 10.13.4, Security Update 2018-002 Sierra, and Security Update 2018 … 続きを読む