広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「FireFox」タグアーカイブ
Mozilla、Firefox 86.0 正式版配信開始。ピクチャインピクチャの強化や新機能、バグ修正と危険度「高」を複数含む合計12件の脆弱性対応など
メジャーアップデートに相応しい新機能を搭載してバージョン86の登場です。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/86.0/releasenotes/ 脆弱性詳細( … 続きを読む
Mozilla、Firefox 85.0.2 正式版配信開始。起動時にハングアップするバグの修正のみでセキュリティ関連の修正はなし
今回は立ち上がらないバグの修正のみで小規模です。 また、内容的にスマートフォン版では発生しないものなので、パソコン向けのみの更新となります。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US … 続きを読む
Mozilla、Firefox 85.0.1 正式版配信開始。Wiindows版でのエラーや危険度「致命的」な脆弱性1件を含むメンテナンスアップデート
致命度の高い脆弱性に対応しているため、早急にアップデートを推奨します。 すでにAndroid向けなどスマートフォン用アプリのアップデートも配信中です。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/ … 続きを読む
Mozilla、Firefox 85.0 正式版配信開始。トラッカーへのさらなる対策を組み込んでバグ修正、脆弱性13件(うち危険度「高」5件)への対応を行なったメジャーアップデート
Chrome同様、このバージョンからFlashのサポートがされず、設定できなくなっています。 セキュリティ対応も入っているので、アップデートを推奨します。 リリース(英語): https://www.mozilla.or … 続きを読む
【緊急】Firefox 84.0.2 配信開始。危険度「致命的」1件に対する緊急パッチの提供のみ
今回のアップデートは緊急の脆弱性対応1件のみとなっています。 既にスマートフォン版にも同様のパッチをあてたアップデータが降ってきています。 リリース(): https://www.mozilla.org/en-US/fi … 続きを読む
Mozilla、Firefox 84.0.1 正式版配信開始。Appleシリコン絡みのバグ修正やパフォーマンス修正のメンテナンスアップデート
今回、セキュリティ関連のパッチは入っておらずバグ修正メインです。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/84.0.1/releasenotes/ 詳細: ・特定の … 続きを読む
Mozilla、Firefox 84.0 正式版配信開始。危険度「致命的」1件、「高」6件、全体で14件の脆弱性に対応、2020年最後のメジャーアップデートとなり、M1チップ搭載macへのネイティブ対応など新機能やパフォーマンスの向上を図ったバージョン
年内最後のアップデートとなる予定のバージョン84が来ました。 アップルシリコンへのネイティブ対応が行われ、速度が2.5倍になったと宣伝しています。 スマートフォン版もすでにアップデータが配信中です。 リリース(英語): … 続きを読む
Mozilla、Firefox 83.0 正式版配信開始。JavaScriptなどの高速化、メモリ使用量の削減、バグ修正、危険度「高」2件を含む21件の脆弱性に対応したメジャーアップデート
Firefoxもブラウザとしては非常に頑張っていると思いますが、Chromeからシェアを奪うのは容易ではないようです。 リリースノート(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox … 続きを読む
Mozilla、Firefox 82.0.3 緊急配信開始。危険度「致命的」な脆弱性に対する対応のみ
今回は利用者に緊急のアップデートを推奨するものです。 同様の脆弱性対応バージョンは、スマートフォン向けにも早朝に配信済みです。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefo … 続きを読む