1809

Microsoft

本日は毎月恒例WindowsUpdateの日。Edge関連のセキュリティ修正やバグ修正など地味な定例アップデート

今月も第二水曜日がやってまいりました。 先月末から今月初めにかけてやや緊急性の高いアップデートが定例外で配信されていましたが、今回はそれらの修正も含んでいます。 ただ、今月分のFlash更新が入っていないのは初めてとなります。 ス...
PC

Microsoft、Windows 10 バージョン1809向け新元号「令和」対応のWindowsUpdate経由パッチ「KB4495667」配信開始。まだオプション扱いで明示的にWindowsUpdateしない限り適用されず

先日、単体ダウンロードとして登場した令和対応パッチですが、今回はWindowsUpdate経由での提供が開始されました。 おそらく自動更新での対応も次のWindowsUpdateで実施されるものと思われます。 ただ、この更新プログラ...
Microsoft

Microsoft、Windows 10 バージョン 1809 向けに新元号「令和」対応のアップデート「KB4501835」をようやく配信開始。ただし手動適用のみ

バージョン1809だけ遅れていた件、ようやく本日リリースされ、動作確認が取れました。 通常の利用環境では問題が起きる感じではないのですが、一部セキュリティが強固な環境の場合、問題が発生するようです。 次回のWindowsUpdate...
Microsoft

Microsoft、連休前の最終営業日に新元号「令和」対応のWindows用パッチ提供を開始。なぜか1809向けは順次配信

今日アップデートは来てなかったのですが、バージョン1809のWindows 10で確認したからでした。 テスト環境のWindows 7には、マンスリー品質ロールアップのプレビューが来ていました。 ただ、オプションで指定しないと入らな...
BootCamp

本日はWindowsUpdateの日!Windows 7から10まで全てのバージョンにアップデータ配信中。Acrobatにも予告通り修正アップデータ配信中。

WindowsUpdateに合わせていろんなソフトウェアのアップデートやるの、回線負荷が高くなるのでやめてほしいんですが分けられるとまた面倒ですし、難しいですね。 尚、Acrobatについてはスマートフォン版にもアップデータが配信中で...
Microsoft

本日はWindowsUpdateの日!Windows 7 から 10まで比較的大きめの修正パッチ

年度末、締めのアップデートです。 毎月第二水曜日早朝に1回、Windows 10は月末にもう1回あるいつもの行事です。 ・Windows 10 バージョン1809リリース(英語): バージョン1803リリース(英語)...
Microsoft

Microsoft、Windows 10 バージョン 1809 向け「KB4482887」累積アップデートをWindowsUpdateから配信開始

他のバージョンから日付がズレましたが、配信開始されました。 3月1日配信ですが、ファイル名は2月扱いのようです。 リリース(英語): 単体ダウンロード: かなり多くのバグが修正されており、可能であれば早期のパ...
Microsoft

Microsoft、Windows 10 バージョン 1809 に対して定例外アップデート「KB4476976」配信開始。プレビュー版.NETの累積パッチ「KB4481031」も

毎月2回のうちの2回目とは違い、バージョン1809とサーバ系OSのみに提供されています。 リリース(英語): OSビルド:17763.292 プレビュー版.NETのリリース(英語): 改善事項やバグ修正が...
Microsoft

Microsoft、Windows 10 各バージョン向けに12月分2回目のWindowsUpdate配布開始。Windows 7/8.1 にもIE11絡みの累積パッチ配信中

今年最後のWindowsUpdateとなる予定です。 年末年始でバタバタしないよう、いまのうちに検証・パッチ適用をしておきましょう。 また、既にセキュリティパッチの提供期限が切れているバージョン1607までセキュリティ更新が提供され...
Microsoft

Microsoft、Windows 10 バージョン 1809 向け累積アップデート「KB4469342」配信開始。今週追加アップデートがある模様

というわけで、若干遅れてのご報告ですがWindows 10 最新バージョンの1809向けパッチの配信開始です。 リリース(英語): 単体ダウンロード: OSビルドバージョン:17763.168 メディアプ...
タイトルとURLをコピーしました