広告
-
最近の投稿
- RICOH、THETA for mac 3.15.3 配信開始。macOS版のみの配信でバグ修正のみ
- Mozilla、Firefox 88.0 正式版配信開始。PDFに埋め込んだJavaScriptをサポートし、危険度「高」5件を含む合計13件の脆弱性を修正したメジャーアップデート
- WordPress 5.7.1 正式版配信開始。26個のバグと2つの脆弱性を修正したセキュリティ・メンテナンスリリース
- SONY、PlayStation 4/Pro 向けシステムソフトウェア 8.50 配信開始。PS5と同時のアップデートでPS5ユーザーとのシェアプレイなど新機能の追加
- Google Chrome 90.0.4430.72 正式版配信開始。2日連続の更新でついにバージョン90に到達。危険度「高」6件を含む合計37件の脆弱性、新機能を追加したメジャーアップデート
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「1803」タグアーカイブ
本日は第二水曜日でWindowsUpdateの日!古いEdgeブラウザが強制削除され新Edgeに置き換わり、来月以降のサポートバージョンは2004以降に
そんなわけで古いバージョンのWindows 10を使っている方はそろそろアップデートしておきましょう。 こちらでも、1803~1909については今回で最後の紹介となります。 来月が1803など古いバージョンを使っている方 … 続きを読む
Microsoft、連休前の最終営業日に新元号「令和」対応のWindows用パッチ提供を開始。なぜか1809向けは順次配信
今日アップデートは来てなかったのですが、バージョン1809のWindows 10で確認したからでした。 テスト環境のWindows 7には、マンスリー品質ロールアップのプレビューが来ていました。 ただ、オプションで指定し … 続きを読む
本日はWindowsUpdateの日!Windows 7から10まで全てのバージョンにアップデータ配信中。Acrobatにも予告通り修正アップデータ配信中。
WindowsUpdateに合わせていろんなソフトウェアのアップデートやるの、回線負荷が高くなるのでやめてほしいんですが分けられるとまた面倒ですし、難しいですね。 尚、Acrobatについてはスマートフォン版にもアップデ … 続きを読む
本日はWindowsUpdateの日!Windows 7 から 10まで比較的大きめの修正パッチ
年度末、締めのアップデートです。 毎月第二水曜日早朝に1回、Windows 10は月末にもう1回あるいつもの行事です。 ・Windows 10 バージョン1809リリース(英語): https://support.mic … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 バージョン1803~1703までのデバイス向けに1月15日付WindowsUpdateを配信中。KB4023057も3回目の更新
KB4023057については半年ぐらい前から何度も更新されており、WindowsUpdateの信頼性向上ということで受け入れて来ましたが、環境によってはWindowsUpdateがエラーを起こすことが未だにあるための措置 … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 各バージョン向けに12月分2回目のWindowsUpdate配布開始。Windows 7/8.1 にもIE11絡みの累積パッチ配信中
今年最後のWindowsUpdateとなる予定です。 年末年始でバタバタしないよう、いまのうちに検証・パッチ適用をしておきましょう。 また、既にセキュリティパッチの提供期限が切れているバージョン1607までセキュリティ更 … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 向けに今月2回目の定例アップデート配信開始。大量のバグ修正がメインだがバージョン1809には未配信
バージョン1607~1803までのサポート期間中にあるwindows 10全てに配信中です。 リリース(英語)1803: https://support.microsoft.com/en-us/help/4467682 … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 現行バージョン向けWindowsUpdateの月2回目更新の配信を開始。脆弱性・バグ修正等
今回のアップデートで、特定環境で発生しているバグが解消されそうです。 リリース(英語): https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4462933/windows-10-updat … 続きを読む
Microsoft、毎月末の追加WindowsUpdate 「KB4340917」 をWindows 10 バージョン1803/1709向けに配信開始。
先日に今月初めのバグ修正アップデートがありましたが、それから1週間でまたアップデートです。 更新頻度が高すぎるのは採用台数が多い故の脆弱性潰しが原因にあるとなると、バカにはできません。 今回はバグ修正のみで、セキュリティ … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 バージョン1803向け「KB4345421」を配信中。以前のパッチに存在したバグの修正等
先週来ていたのですが、未チェックでした。 リリース: https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4345421/windows-10-update-kb4345421 ○7 月の更 … 続きを読む