本体更新

Amazon

Amazon、自社製Kindle端末に向けて本体ファームウェア「5.14.2」配信開始。およそ4か月ぶりの更新でバグ修正や安定性メインの小規模パッチ

かなり久しぶりとなりました。 Kindle端末に降ってくるのは先になるので、.binファイルをダウンロードしてrootにおき、詳細設定から本体更新をするほうが確実です。 リリース・ダウンロード: 修正事項: バージョ...
アップデート

Fitbit、Chage 4 国内版に対して2021年5月5日付でバージョン1.100.43ファームウェアアップデート配信開始。血中酸素ウェルネスデータをウォッチ側で確認可能に

前回からSpO2の測定ができるようになっていましたが、今回はその機能の強化、改善版となるようです。 リリース: バージョン番号:48.20001.100.43 配信日時:2021年5月5日 最近、かなりのトラ...
ガジェット関連

Garmin、fenix 6 シリーズに予告通り血中酸素(SpO2)測定モードを追加する本体ファームウェア15.40配信開始。ウィジェットに追加され日中自動測定も可能に

常時測定にするとかなりバッテリーを消費すると警告が出ます。 ただ、常時測定はオフにしていてもAppleWatchと同様、1日で数回測定をしてくれるようです。 リリース: アップデート履歴: バージョン15.4...
アップデート

GARMIN、国内向け fenix 6 シリーズ向け本体ファームウェア 15.30 配信開始。前バージョンからはWeChatPayの修正のみ

15.20の配信から1週間で15.30となりました。 見あたる修正点はWeChatPayの改善(中国のみ)のようです。 リリース: 15.30詳細(15.20の内容とほぼ同様です): ・WeChatPayの動作改善 ...
アップデート

Garmin、Fenix 6系に対して本体アップデータ「13.10」国内配信開始。国際版で12月9日に配信された内容のローカライズ

Garminにも新年のアップデータが入りました。 リリース(英語): 変更点: 12.20から13.10 ・Explore Navigation Syncのサポートが追加されました。 この場合、Exploreア...
アップデート

Nintendo Switch 本体ファームウェア更新 10.2.0 配信開始。システムの安定性、脆弱性などのマイナーアップデート

今回はジョイコンの更新もありません。 リリース: 更新内容: 以前のバージョンからの主な更新内容 10.2.0(2020年9月15日配信開始) ・システムの安定性や利便性の向上 より快適にお楽しみいただけるよ...
アップデート

Nintendo Switch 本体ファームウェア 10.0.4 配信開始。一部の国や地域でクレジットカードが登録できない不具合への対応のみ

今回はセキュリティ関連の修正は入っていないようで、eショップ側の対策不具合修正といった感じです。 リリース: ・以前のバージョンからの主な更新内容 10.0.4(2020年6月5日配信開始) 以下の問題の修正: ...
アップデート

Nintendo Switch 本体ファームウェア 10.0.3 配信開始。基本的にはバグ修正、動作の安定性のみのマイナーアップデート

定例アップデートのように脆弱性やバグを修正していて好印象です。 リリース: 以前のバージョンからの主な更新内容 10.0.3(2020年5月26日配信開始) ・システムの安定性や利便性の向上 より快適にお楽しみいた...
アップデート

Nintendo Switch 本体ファームウェア 9.0.1 配信開始。Liteでジョイコンを取り外す指示が出る画面や起動時エラーを修正

今回は主に新機種向けのアップデートになっています。 リリース: 詳細: 9.0.1(2019年10月1日配信開始) 以下の修正を含む、いくつかの問題の修正と動作の安定性、利便性を向上させました。 ・本体の起動時や使...
Playstation

SONY、Playstation 4 / Pro 本体システムソフトウェア バージョン6.71 配信開始。先月末のアップデータの修正?

随分とアップデートの間隔が短いので、アップデータのエラーかPS plusの価格改定への対応なのかがわからないのですが、アップデータが配信中です。 リリース: 2019年6月4日から、システムソフトウェア バージョン6.7...
タイトルとURLをコピーしました