バグ修正

VR

『RICOH THETA S』本体のファームウェアバージョンアップ開始。有線リモコンに対応(バージョン1.62)

久しぶりに本体ファームアップデートが来ました! バージョンナンバーは1.62となり、以下のリリースが出ています。 ・RICOH THETA Sがケーブルスイッチ(有線リモコン)CA-3に対応しました。 ・バグ修正 ソース: ...
CMS

WordPress向けプラグイン「JetPack」4.1.1リリース。4.1で発生していたSNS共有の不具合修正

昨日、4.1に上げたらいきなりパブリサイズ共有ができなくて何がなんだか分からずでした。 多分バグだろうなと思い、1日待ってみたら予想通りです。 JetPack 4.1リリースノート どうも新しく増やした共有とセキュリテ...
Android

RICOH THETA 向けスマートフォンアプリがバージョンアップ

iOS/Android版ともにTHETA+での画像編集、iOS版のTHETA+Videoについてバグ修正が実施されています。 また、それ以外にもリリースにあるとおりハッシュタグによるアニメーションが追加になっています。 リリース...
Google

Google Chrome 51.0.2704.84 リリース。バグ修正がメインのアップデート

5日前にアップデートしたばかりなのにもうバグフィックスのアップデートが来ています。 最近シェアナンバーワンを取っただけあってバリバリのやる気ですね。 ソース: Release updates from the Chrome t...
Android

【更新完了】Android6.0.1のNEXUSデバイス最新ビルドMTC19T、MOB30I、MOB30G、MOB30H、MOB30Jの差分OTAファイル一覧

そんなわけで、2016年5月分のセキュリティアップデートです。 AOSP Change log 現状ではr43が一番新しいようです。 どうも新規のMTC19Tについては言及がないので、今後の報告を待つこととしま...
PC

本日は定例WindowsUpdateの日。毎月第二水曜日と覚えておけばOKです。

というわけで、いつものめんどくさい奴です。 Windwos10の無償アップデートが7月29日までということもあり、またしつこいアップデートの通知が追加されるのではと戦々恐々としている方も少なくないはずです。 更新内容: 2...
OS X

FireFox 45.0.2安定版リリース。5件の脆弱性及び不具合に対応

FireFox 45.0.2 リリースノート(英語) 例の拡張機能の脆弱性を修正した記述が無いので、次のバージョンでの修正になるのかな、と思いますが、ひとまず日本時間の12日にアップデートがリリースされました。 緊急を要...
CMS

WordPress 4.5 RC2 リリース。4月12日の正式版に間に合うのか?

WordPress 4.5 リリース候補 2 RC1から91個の修正が入った模様で、恐らくこれが最終版になる勢いです。 文字については完全に修正が終了しているとのことですので、アドインやテーマの翻訳が必要な方はもう開発環境に...
アップデート

RICOH THETA/THETA S専用アプリ(iOS/Android版)がアップデート。軽微なバグの修正のみ

どれだけ軽微か見てみたら 「Facebookに投稿する際、プログレスバーを表示するようになりました」 これだけです。 現時点で特に安定性にも問題は無いので、これ以上の進化は無いのでしょうか…? オートの露出、屋外でもう少し控えめ...
Apple

Apple、iOS9.3.1で発生していたパスコード迂回バグをSiriサーバ側で修正

昨日YouTubeで動画が出て話題になっていた、ロック画面でSiriにTwitterを起動させてから連絡先を盗み取る手法ですが、Siriのサーバ側でプログラム修正がかかり、Twitterなどの起動後にパスコード入力を求められるようになっ...
タイトルとURLをコピーしました