広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.47」配信開始。Chromiumのアップデートに合わせ7件の脆弱性修正とバグ修正をおこなったセキュリティパッチ
- Apple、AirPods 第二世代以降、AirPods Pro、AirPods MAXに向けて「4E71」ファームウェア配信開始。前回の4C165から一気にジャンプしAirTagのファームウェア1.0.301も
- SONY、PlayStation 4 / 4Pro / 5 向けにシステムソフトウェア「9.60」及び「22.01-05.10.00」配信開始。安定性向上のみのメンテナンスパッチ
- NVIDIA、GEFORCE GAME READY ドライバー「512.77 WHQL」2022年5月12日版配信開始。新作「Evil Dead: The Game」への対応など、新規タイトルの追加とバグ修正
- Google Chrome 101.0.4951.67 正式版配信開始。今回はバグ修正のみのメンテナンスアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「ハイレゾ」タグアーカイブ
Apple、AirPods Max に対して3月以来となる新ファームウェア「3E756」配信開始。詳細は不明ながら安定性の向上などの機能改善やAppleMusicのロスレス・空間オーディオ用に最適化?
今回は安定性の向上も当然ですが、タイミング的にAppleMusic向けのロスレス・空間オーディオ機能に対する改善も含まれていそうです。 ファームウェアバージョン:3E756 前のファームウェア:3C39 Appleからい … 続きを読む
ONKYO、HF Playerを大幅アップデートしUIの改善やサポートするイヤホンを大量追加
ONKYOさんは地味に改良を加えて製品をずっとサポートしてくれるので非常に気になっているメーカーさんです。 HF PlayerもHDパックを1000円で買ったあと、ずっと使い続けています。 ハイレゾ関連のファイルを変換し … 続きを読む
スマートフォン用ハイレゾ再生ソフト「HF Player」for iOS 2.3.0更新。e-onkyoからの直接ダウンロード等の機能追加
今日はアップデートが多いです。 そんなわけで、有料パック購入者にはe-onkyoから無限に直接ダウンロードできる機能が備わったプレイヤーのアップデート情報です。 その他、ふりがな、ID3タグ対応等も行われています。 リリ … 続きを読む
ONKYO、HF Player 2.2.3 リリース。iOS 10.3 での特定ファイル再生不具合の対応
iOS端末でのハイレゾ流行初期の頃はかなりお世話になったアプリです。 今でも利用者は割といるかと思いますので掲載です。 ダウンロードページ: https://itunes.apple.com/jp/app/onkyo-h … 続きを読む
ONKYO、HF Player をアップデートしiOS10に完全対応。その他バグ修正
iOSではいくつか48kHz/24bit対応アプリが出ていますが、一番使いやすいかなと個人的に思っているのがONKYO HF Playerだったりします。 HDパックが1000円で購入できるので、これを使えばハイレゾ曲も … 続きを読む
Media Go 3.1 アップデート後に「VCOMP140.DLLが無いため~」起動できなくなる問題の簡単な解決法
ソニーさん大丈夫ですか。 一部環境において、Visual C++ 2015のライブラリが欠損していることにより起きています。 完全に環境依存なので、4機種試しましたが2機種ではインストール中にVisual C++ 201 … 続きを読む