広告
-
最近の投稿
- RICOH、THETA for mac 3.15.3 配信開始。macOS版のみの配信でバグ修正のみ
- Mozilla、Firefox 88.0 正式版配信開始。PDFに埋め込んだJavaScriptをサポートし、危険度「高」5件を含む合計13件の脆弱性を修正したメジャーアップデート
- WordPress 5.7.1 正式版配信開始。26個のバグと2つの脆弱性を修正したセキュリティ・メンテナンスリリース
- SONY、PlayStation 4/Pro 向けシステムソフトウェア 8.50 配信開始。PS5と同時のアップデートでPS5ユーザーとのシェアプレイなど新機能の追加
- Google Chrome 90.0.4430.72 正式版配信開始。2日連続の更新でついにバージョン90に到達。危険度「高」6件を含む合計37件の脆弱性、新機能を追加したメジャーアップデート
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「タブレット」タグアーカイブ
Google、NEXUSの10月度月例セキュリティパッチOTA配信開始。NBD90X、NBD90W、NBD90Z、NRD91D、M4B30XとバラバラですがついにNEXUS6、9に正式版7.0が登場
NEXUS9 LTEモデルにもようやく7.0が降ってきましたが、まだOTAページには9月分までのファクトリーイメージしかない状態です。ただ7.0にすれば2016/10/13現在、すぐNRD91D(10月分)が降ってきます … 続きを読む
Dell、「Venue」含む全てのAndroidタブレットの販売・開発を終了
「スレート型タブレット市場は飽和状態にあり、顧客からの需要が低下しているため、当社はAndroidベースのタブレット製品Venueを終了することにした」 http://japan.cnet.com/news/servic … 続きを読む
Nexus 9 が生産終了であることをHTCが認める。在庫は店舗販売分のみで販売終了
Amazonで超が付く投げ売りがされていて2万円台でLTE版が買えたりしたタブレットですが、やはりデカ過ぎたのか、重すぎたのか、Tegraが悪いのか、微妙な売れ行きで終了となりました。 (HTCが次2機種出すという話もあ … 続きを読む
XPERIA Tablet Z4、Z3Tc、Z2なXPERIAのタブレットが2016年3月末で販売終了、ディスコン確定
えええ!?!? ちょっと耳を疑いましたが、よっぽど売上に繋がらないのでしょうか。 もし気になっているのであればいまのうちに確保…(中古でよさそう) Z4あたりは出来もよく非常に素晴らしいタブレットだっただけに、Z5を心待 … 続きを読む