Android SONY、Xperia PRO-I(XQ-BE42)に対して2022年9月1日付セキュリティパッチ付きOTA配信開始。ビルド番号「61.1.F.7.81」となるセキュリティアップデートでライブストリーミング機能をついに実装 SONY、Xperia PRO-I(XQ-BE42)に対して2022年9月1日付セキュリティパッチ付きOTA配信開始。 2022.10.25 AndroidGoogleSonyアップデートカメラガジェット関連
Android Google、自社製Pixel端末に2022年4月5日付セキュリティパッチ及び累積バグ修正のOTAを公開。Pixel全体で49個の脆弱性への対応となり、今回は比較的小規模な改修 今回はサイズも小さく、小規模な修正に留まっています。 また、Pixel6系も同時にも久しぶりに同時に来ています。 また、2022年3月からのアップデートには以下の機能更新が含まれます。 au版Pixel6、 5、4a 5G... 2022.04.05 AndroidGoogleアップデートガジェット関連
Android 【緊急】Google Chrome 96.0.4664.110 正式版配信開始。危険度「致命的」1件を含む合計5件の脆弱性を修正したセキュリティアップデート log4jの件とは別に、Chromeで致命的な脆弱性が発見されました。 早急にアップデートを推奨いたします。 Android版、iOS版にも既にセキュリティアップデートが配信中です。 Chrome Releases(英語): ... 2021.12.14 AndroidGoogleiPadiPhoneMacmacOSPCWindowsアップデートガジェット関連パソコン関連
Android Google、Android 10 向け2020年1月分OTAパッチ提供開始。ついにドコモ系回線問題が修正されたROMとソフトバンク版ROMの2種類がPixel4向けに登場。今回は合計で45件の脆弱性に対応 新年あけましておめでとうございます。 第一弾はAndroidのセキュリティパッチです。 今回は遅れずに配信されましたが、日本向けROMが2種類存在し、ドコモ系SIMかそれ以外かでOTAによるアップデートデータの判定を行っています。ま... 2020.01.07 AndroiddocomoGoogleSoftBankY!mobileガジェット関連
Android Google、Pixel 4 /4XL に向けて Google Play セキュリティアップデート 2019年10月1日 を配信中。先月末にPixel3系に来たパッチと同じ 明確にアップデータとして提供されておらず、再起動した時やアプリのアップデート時に適用されているようです。 当方の環境では、本日の午後に確認したところ、既にパッチが適用されている状態でした。 Android Security Bu... 2019.11.12 AndroidGoogleアップデートガジェット関連
Apple Apple、iOS 11.3.1 等配信開始。純正品でないタッチパネルでiPhone 8が反応しなくなる件と脆弱性対応(macOS,Safariも) 今回はiOSのみがメインで他のデバイスではmacOSに対するセキュリティパッチが入るだけです。 容量も小さく、完全に例のタッチパネル問題への対応がメインのようです。 その他、Safari 11.1 と macOS 10.13.4... 2018.04.25 AppleiPadiPhoneMacmacOSOS XPCアップデートガジェット関連パソコン関連
Android docomo、Xperia XZ Premium SO-04J に対して8回目のアップデート配信開始。Bluetoothの不具合修正と3月のセキュリティ更新 Googleの企業推奨端末に選ばれるだけあってアップデートをきっちりしてくれるのは安心感ありますよね。 リリース: 改善される事象: ・特定の条件下でBluetoothの設定がONにならない場合があります。 ・セキュ... 2018.03.28 AndroiddocomoGoogleSonyアップデートガジェット関連
Android Google Chrome 65.0.3325.181 配信開始。重大な脆弱性の修正アリ 1件の脆弱性のためにアップデートが来ております。 要は割と重要なセキュリティアップデートです。 Chrome Releases(英語): アドレス関連の脆弱性が見つかったので対処した内容とは思います。 現場からは... 2018.03.22 AndroidGoogleMacmacOSOS XPCWindowsアップデートパソコン関連
Apple Apple、macOS High Sierra 10.13.2 正式版配信開始。CVEベースで合計22個の脆弱性対応、バグ修正とともに他社製USBオーディオとの互換性解消等のアップデート 今週はほぼ毎日アップデートがありますね。 一気に来るよりちゃんと検証している感じがして好ましく思います。 セキュリティリリース(英語): macOS High Sierra 10.13.2, Security Update 2... 2017.12.07 AppleMacmacOSOS XPCアップデートパソコン関連
Apple Apple、突如iOS 9.3.4 をリリース。たった1件の脆弱性への対応が主 開発者向けベータプログラムにも何もなかったので、マイナーフィックスだと思いますが、社内で重大なセキュリティ問題でもあったのでしょうか。 iOS9.3.3が最後の9系だと思っていたらそうでもありませんでした。 このようなセキュリティパ... 2016.08.05 AppleiPadiPhoneアップデートガジェット関連