広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2020年2月
Microsoft、Windows 10 バージョン1909/1903向け2月度2回目のパッチ配信開始。.NETの累積パッチも同時配信中。
今月は月末に2回目のパッチが降ってきました。 新型コロナウィルスの影響はソフトウェア関連には支障がないようです。 .NET累積パッチ(Windows 10 バージョン1909/1903のみ) https://suppor … 続きを読む
Six Apart、Movable Type 7 r4606/6.5.3/6.3.11 セキュリティアップデートと修正パッチの配布を開始。プレミアムプランのバージョン1.28も本日配信。
CMS系は脆弱性と安静稼働のバランスが大事で、特に企業向けに提供されているようなMovableTypeなどのプラットフォームはアップデートが出たらすぐ当てることが難しい状況にあることも含め、配信当日にはアナウンスしない方 … 続きを読む
Google Chrome 80.0.3987.122 配信開始。危険度「高」の脆弱性3件の修正
対応が早いChromeです。 Android版も同様のセキュリティパッチを適用したChrome、WebViewが提供開始されています。 Chrome Releases(英語): https://chromerelease … 続きを読む
【公開再開】Amazon、各Kindle デバイスに本体ファームウェア「5.12.4」ビルド違いの配信開始。バグ修正がメインのマイナーアップデート
今回のアップデートは完全に細かいバグ修正と脆弱性への対応で新機能はありません。 2か月前に配信開始された前のバージョンからバージョン番号がほとんど進んでいないことから、新モデル前の調整をしている可能性も否定できません。 … 続きを読む
Google Chrome 80.0.3987.116 配信開始。バグ修正のみのマイナーアップデート
今回は脆弱性対応がないバグ修正のみとなります。 Android版などスマートフォン側も随時アップデートが入ります。 Chrome Releases(英語): https://chromereleases.googlebl … 続きを読む
Apple、watch OS 6.1.3 及び 5.3.5 の配信を開始。Apple Watch のみのアップデートで一部地域での不整脈検知バグの修正
今回は脆弱性の修正は入っていませんので、日本国内ではあまり影響のないアップデートとなります。 リリース: https://support.apple.com/en-us/HT201222 詳細: このアップデートには、ア … 続きを読む
Mozilla、Firefox 73.0.1 正式版配信開始。Windows環境で特定のウィルス対策ソフトが常駐しているとクラッシュする問題などを修正
今回は脆弱性対応はないので、現状利用中で支障がなければ、早急にパッチを当てる必要はなさそうです。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/73.0.1/releas … 続きを読む
docomo Xperia 1「SO-03L」、Xperia 5「SO-01M」に対してAndroid 10 へのアップデートを含む更新データOTA配信開始。セキュリティパッチも2020年2月1日付に
他キャリア版からだいぶ遅れましたが、バグ取りも終わったものをリリースしたようです。 なお、docomo回線で通常契約(spモード接続)の場合はパケット通信でのアップデートもカウントされません。 MVNOのようなspモード … 続きを読む
Google Chrome 80.0.3987.106 配信開始。主にバグ修正がメインのマイナーアップデートで脆弱性への対応は無し
前回のアップデートからまだ時間があまり経っていないため、何か重大なバグがあったのかとログも見てみたのですが、どうも値が0固定の変数があったりしたようです。 Chrome Releases(英語): https://chr … 続きを読む
本日はWindowsUpdateの日。恒例の定期パッチで今回よりWindows 7 のパッチが配信されず Windows 10 バージョン1607以降、Windows 8.1のみ対象に。
さて、今回も第2水曜日ということでパッチチューズデーです。 なお、バージョン1909とバージョン1903のリリースノートは同一となっています。 今回からはWindows 7は通常ではアップデータは配信されません。 今回は … 続きを読む