広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2019年10月
Apple、iTunes for Windows 12.10.2.3 配信開始。iOS 13.2 以降のデバイス向け機能とセキュリティ修正入り
Windows版のみが単独のソフトになってmacOS版とは異なる進化を遂げつつあります。 ただ、今回は共通コンポーネントの脆弱性対策がメインで、その他はバグ修正程度のものと思われます。 脆弱性詳細(英語): https: … 続きを読む
Apple、watchOS 6.1 及び macOS 10.15.1 正式版の配信を開始。いずれも比較的大きめのアップデータでApple Watch S1、S2もwatchOS 6対応となり、watchOS 5.3.3 も配信開始
大方の予想通り、AirPods Proに合わせて昨日のアップデートが来ていないデバイスにOTAが降ってきました。 ・watchOS 6.1 OTA容量:340〜358MB(機種依存、watchOS 6.0.1からの差分容 … 続きを読む
docomo、Xperia 1 SO-03L に対して3回目のアップデート配信開始。ソフトバンク、au版に続くマイナーアップデートで2019年10月セキュリティパッチ付き
Xperiaはだいたい4時過ぎに来る感じになりました。 リリース: https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03l/in … 続きを読む
国内版「BlackShark 2 (SKW-H0_JP)」に対して2019年8月5日セキュリティパッチ付きビルド「SKYW1909192OS00MP4」配信開始。グローバル版とほぼ同様の内容で国内向けカスタマイズ済み
2019年10月29日、午後1時頃から更新データの配信中で3ヶ月ぶりのアップデータです。 きちんとセキュリティパッチとバグ潰しをしてくれれば、全く文句はありません。 買って良かったと思ってます。 OTA容量:646.1M … 続きを読む
Apple、iOS 13.2、iPadOS 13.2、tvOS 13.2の正式版を配信開始。AirPods Pro に対応し、DeepFusionをついに実装。旧OSである iOS 12.4.3 も同時リリースへ
ほぼ予告通り、AirPods Proの予告も入りつつ配信開始となりました。 macOSとAppleWatchは近日中に配信されると思われます。 OTAでもかなりの容量があり、新機能以外にも多数の修正が入っているようです。 … 続きを読む
Adobe、Acrobat DC / Reader に向けて追加アップデートを配信開始。先週のセキュリティパッチとは異なるバグ修正
先週は多数の脆弱性へ対応していましたが、今週来たアップデータはバグ修正がメインです。 2週連続アップデートはAcrobatでは初めてなんじゃないでしょうか。 詳細(英語): https://www.adobe.com/d … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 バージョン1903向けに10月2回目のWindowsUpdate配信開始。.NETの累積更新も提供中で他バージョンは16日にアップデート配信済み
というわけでWindows 10 になってから毎月2回ある定例アップデートの10月分ラストです。 恐らく来月には大型アップデート「November 2019 Update」バージョン1909が降ってくるはずですが、まずは … 続きを読む
Mozilla、Firefox 70.0 正式版配信開始。危険度「致命的」1件、「高」3件を含む合計13件の脆弱性に対応しトラッキング保護を強化したメジャーアップデート
そしてロゴの色が若干変わりました。 今回はクリティカルな脆弱性があるので、アップデート推奨です。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/70.0/releasen … 続きを読む
Google Chrome 78.0.3904.70 配信開始。危険度「高」3件の脆弱性を含む37件のセキュリティ修正を実施し機能を追加したメジャーアップデート
とうとうバージョンが78に到達しました。 スマートフォン版も少しずつ更新が入っています。 Chrome Release Blog(英語): https://chromereleases.googleblog.com/20 … 続きを読む
Google、Android 10 をインストールしたPixelデバイスに向けてGooglePlayシステムアップデート2019年10月1日付アップデート配信開始。再起動を伴うPlayStore側のセキュリティパッチ
以前から予告されていた、PlayStoreからのセキュリティアップデートなどが可能になる布石なのでしょうか。 比較的小規模なサイズでOTAが配信開始されています。 実行すると、システムも更新されているように見受けられます … 続きを読む