広告
-
最近の投稿
- RICOH、THETA for mac 3.15.3 配信開始。macOS版のみの配信でバグ修正のみ
- Mozilla、Firefox 88.0 正式版配信開始。PDFに埋め込んだJavaScriptをサポートし、危険度「高」5件を含む合計13件の脆弱性を修正したメジャーアップデート
- WordPress 5.7.1 正式版配信開始。26個のバグと2つの脆弱性を修正したセキュリティ・メンテナンスリリース
- SONY、PlayStation 4/Pro 向けシステムソフトウェア 8.50 配信開始。PS5と同時のアップデートでPS5ユーザーとのシェアプレイなど新機能の追加
- Google Chrome 90.0.4430.72 正式版配信開始。2日連続の更新でついにバージョン90に到達。危険度「高」6件を含む合計37件の脆弱性、新機能を追加したメジャーアップデート
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2019年5月
Microsoft、Windows 10 バージョン 1903「May 2019 Update」に初のパッチをリリース。手動のみでKB4497935の単独ファイル。
少し情報が送れましたが、やはり19H1アップデータでも不具合が出ています。 ただ、データが消えるとかの致命的なものではないため、複雑なPC環境でもない限り、あまり不具合っぽい不具合の報告がないのが現状です。 今回は、それ … 続きを読む
カテゴリー: Microsoft, PC, Windows, アップデート, パソコン関連
タグ: 1903, 19H1, May 2019 Update, OSビルド, Windows 10, WindowsUpdate, オプション, バグ修正
コメントする
SONY、Playstation 4 / Pro システムソフトウェア 6.70 アップデータ配信開始。システムの安定性向上のみ
3月末から更新がありませんでしたが、ようやくきた感じです。 リリース: https://www.jp.playstation.com/ps4/system-update/ps4-system-update-6-70/ 2 … 続きを読む
カテゴリー: Playstation, Sony, アップデート, ガジェット関連
タグ: 6.70, OTA, PlayStation 4, Pro, システムソフトウェア, ソニー, バグ修正, ファームウェア, 脆弱性
コメントする
Apple、iTunes for Windows 12.9.5 配信開始。macOS 10.14.5 に含まれる更新と同様のバグ修正・脆弱性への対応
Windows版はちょっと遅れての登場です。 iCloud for Windowsも更新が来ていますが、使っている方はあんまり見かけないので言及しません。 リリース(英語): https://support.apple. … 続きを読む
docomo Xperia XZ2/XZ2Compact/XZ2Premium に対して安定性向上と2019年5月1日付セキュリティパッチOTA配信開始。
そろそろかな、と思っておりました。 これで3月からのセキュリティ更新が一気に5月まで、最新となりました。 また、通常の更新はdocomoの場合通信量にカウントされません。 ベースバンドバージョンも修正されています。 共通 … 続きを読む
国内版BlackBerry KEY2 BBF100-8/100-9に対して、ビルド「ABV659」アップデータOTA配信開始。2019年5月5日付けセキュリティパッチ入り
3月分までは早かったアップデートですが、4月以降は音沙汰がなくどうしたんだろうかと思っていたところに5月分のアップデートが降ってきました。 ビルド番号:ABV659 OTA容量:97.4MB 更新時間:約10分(再起動込 … 続きを読む
Apple、第二世代 AirPods に対するファームウェアアップデート「1A673」を配信中。修正内容は不明。
初回出荷時のアップデートから数えて2回目となり、1A661から1A671、そして今回の1A673と微妙に数字がアップしています。 恐らくは安定性の向上程度で新機能などは搭載されていないはずですが、AppleはいつもAir … 続きを読む
Apple、iOS 12.3.1 を緊急配信。メッセージ周りの不明な差出人フィルタが機能しないバグ修正のみ
土曜日の早朝にアップデート、iOS11を思い出します。 結構深刻な問題のようで、緊急アップデートです。 本来は週明け火曜日早朝の予定だったのが、アメリカの休日になるため前倒しで公開されました。 メッセージ関連のバグ修正の … 続きを読む
Apple、macOS Mojave 10.14.5 追加アップデートをリリース。新ビルド「18F203」で一部のT2チップ搭載マシンのファームウェア不具合を解消
対象機種のみにしか降ってこない奴です。 T2チップを搭載したMacBook Proのみが対象とのことです。 リリース(英語): https://developer.apple.com/documentation/maco … 続きを読む
WordPress 5.2.1 メンテナンスリリース配信開始。33件のバグを修正したマイナーアップデート
今回のアップデートは小規模のバグ修正メインとなります。 6月上旬頃、5.2.2の配信を予定しています。 リリース: https://ja.wordpress.org/2019/05/22/wordpress-5-2-1- … 続きを読む
Microsoft、Surface laptop 2 に対して5月16日付本体ファームウェア更新配信開始。主に脆弱性への対応に主眼が置かれたアップデータ
こちらのアップデータは順次配信のため、手動でのWindowsUpdateから強制的に入れることはできません。 単体で入れることは可能ですが、色々問題があるのでアップデート配信を待ちましょう。 これらを適用すると、恐らく手 … 続きを読む