広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2018年12月
Logicool Options 7.10.3/5 配信開始。セキュリティ修正のみのマイナーアップデート
先週に配信されておりましたが、つい年末の忙しさで忘れておりました。 正直アップデートしても体感できませんが、セキュリティ関連だとアップデートせざるを得ません。 ダウンロード(英語): https://support.lo … 続きを読む
WordPress 5.0.2 リリース。5.0.1での複数脆弱性対応に続いて機能改善・高速化を重点にしたアップデータ
5.0.1、あまりに配信が早すぎて紹介する前に5.0.2が出ちゃいました。 リリース(英語): https://wordpress.org/news/2018/12/wordpress-5-0-2-maintenance … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 各バージョン向けに12月分2回目のWindowsUpdate配布開始。Windows 7/8.1 にもIE11絡みの累積パッチ配信中
今年最後のWindowsUpdateとなる予定です。 年末年始でバタバタしないよう、いまのうちに検証・パッチ適用をしておきましょう。 また、既にセキュリティパッチの提供期限が切れているバージョン1607までセキュリティ更 … 続きを読む
再アップデートあり【iPhone限定バージョン】Apple、iOS 12.1.2 配信開始。eSIMのアクテイベーション問題やLTE接続に関する問題に対応
予告通り、今週のアップデートが入りました。 いずれもモバイルデータ通信絡みの問題で、脆弱性の修正はありません。 また、iPhone限定のバージョンでiPad等にはアップデートがありません。 【追記】12月21日早朝に、ビ … 続きを読む
SONY、PlayStation 4 / Pro システムソフトウェア 6.20 配信開始。動作安定性の改善のみのマイナーアップデート
2018年最後のPS4アップデートがやってきました。 いつもの通り詳細は書かれていませんが、バグ修正というより脆弱性関連への対応と思われます。 リリース: https://www.jp.playstation.com/p … 続きを読む
Google Chrome 71.0.3578.98 配信開始。1件の危険度「High」脆弱性への対応を含むマイナーアップデート
バージョン71になってからのセキュリティパッチは初でしたでしょうか。 Firefoxに比べるとやはり対応が早いGoogleさんです。 リリース(英語): https://chromereleases.googleblog … 続きを読む
Kindle ファームウェア 5.10.2 配信開始。以前のバージョンのバグ修正のみで新機能はなし
2ヶ月ぶりの新ファーム配信です! やっときました!前のバージョン、当方の環境では非常にバグが多く、安心して使えないレベルで実際に返品までやったのですがバグが再現されてしまい、あきらめかけておりました。 今回のアップデート … 続きを読む
Adobe、Acrobat / Reader DC に対して定例アップデータ配信開始。CVEベースで87件の脆弱性への対応
だいたい脆弱性があると致命的なAcrobatの更新が入りました。 今回も大量に脆弱性が潰されていますので、即アップデートしましょう。 リリース(英語): https://helpx.adobe.com/security/ … 続きを読む
Mozilla、Firefox 64.0 正式版配信開始。危険度「Critical」の脆弱性3件を含むバグ修正、新機能の追加、古いシマンテックの証明書サポートを終了
メジャーアップデート版となるバージョン64がリリースされました。 脆弱性への対応が多く、面倒な不具合はなさそうなので、アップデート推奨です。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US … 続きを読む