広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2018年10月
Nintendo Switch 本体ファームウェア 6.1.0 配信開始。ジョイコンのファームウェアアップデートと一部の不具合を修正
オンラインサービスが有料化して、スプラトゥーンで回線落ちする方がほとんどいなくなり大変平和です。 リリース: https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update … 続きを読む
Apple、iOS 12.1、tvOS 12.1、watchOS 5.1 、macOS 10.14.1 、Xcode 10.1 配信開始。最大32人のFaceTime通話や新しい絵文字に対応
そんなわけで先ほどのスペシャルイベントに引き続きやってきました! iPad ProにMacBook Air、Mac mini、どれも望まれていたアップデートで素晴らしかったです。 ●iOS 12.1 iOS 12.1では … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 現行バージョン向けWindowsUpdateの月2回目更新の配信を開始。脆弱性・バグ修正等
今回のアップデートで、特定環境で発生しているバグが解消されそうです。 リリース(英語): https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4462933/windows-10-updat … 続きを読む
Google Chrome 70.0.3538.77 配信開始。バグ修正のみのマイナーアップデートで順次配信
どうも今回からか分からないのですが、順次ロールアウトするようになったみたいです。 ただ、自分の環境にはすぐ来ていたので何とも言えません。いずれにせよ、自動アップデートなので手動で何かする必要はありません。 リリース(英語 … 続きを読む
Mozilla、Firefox 63.0 配信開始。メジャーアップデートで新機能・脆弱性等への対応
更新でも32ビット、64ビット問わず容量が30MB前後喰われるのは久しぶりです。 内部的に大幅な変更があったものと思います。 尚、Android版も昨晩アップデートが配信開始されています。 リリース(英語): https … 続きを読む
Microsoft、Surface Pro 4 10月5日付最新ドライバ配信開始。インテルディスプレイドライバのみ
10月5日付になっているのですが、インテルディスプレイオーディオデバイス系のみです。 リリース(英語): https://support.microsoft.com/en-us/help/4023489/surface- … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.10.1.1 配信開始。バッテリーの%表示等の新機能が満載
3ヶ月ぶりの新ファーム配信です! やっときました! ファイルサイズ:196~256MB(機種依存) 以下、機種別のファームウェアダウンロードページと新機能の紹介です。 Kindle 7th: https://www.am … 続きを読む
Oracle、Java 8 u191/u192 配信開始。その他の新バージョン向けアップデータも同時配信中。脆弱性が多数有り早期のアップデートを
四半期アップデートの時期です。前回が7月17日でしたので、10月17日、丁度3ヶ月での定例アップデートとなります。 脆弱性は合計12個、うち11個が危険性の高めな脆弱性のため、早急にアップデートしましょう。 Androi … 続きを読む
SONY、Playstation 4 / Pro システムソフトウェア 6.02 配信開始。建前はシステムの安定性改善だが不正なメッセージによるクラッシュの対策も?
昨今、巷でお騒がせしているPS4のクラッシュメッセージですが、すでにPSN側で対策され今は問題ないとのことです。 ただ、今後起こりうる可能性も含めてのシステムソフトウェアのアップデートが配信されています。 確実にパッチを … 続きを読む
Google Chrome 70.0.3538.67 配信開始。メジャーアップデート版でiOS用も同時リリース。23件の脆弱性対応のほか新機能も
とうとうメジャーバージョンが70に到達したChromeの登場です。 iOS版が今朝リリースされ、ほぼ同時にデスクトップ版もリリースされています。 Android版がいつも遅れるのはなんなのでしょうか…。 PC版リリース( … 続きを読む