広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2018年9月
Apple、watchOS5.0.1 ビルド「16R381/16R382」配信開始。一部のユーザーに発生しているバグ、充電不具合の修正
個別アップデートに変更になったのか、品質管理が厳密になったのかは分かりませんが、tvOSもそうですがデバイスごとに1個ずつメジャーアップデート後の修正リリースが来ています。 残りはiOSとmacOSですね。 今回、App … 続きを読む
Apple、tvOS12.0.1 ビルド「16J380」リリース。詳細は安定性・信頼性の向上のみ?
唐突にリリースされていたため漏れがありました。 詳細については正直不明です。 リリース(英語): https://support.apple.com/en-us/HT201222 tvOS 12.0.1の新機能 ・パフォ … 続きを読む
ESET、macOS 10.14 Mojave 対応プログラムを本日中にリリースへ変更(当初は午前11時)、ダウンロード予定地を掲載
ESETは英語版を使うのが一番いいと思います。 対応が最速ですし、日本語版は今回のようにbeta11まであったOSへの対応・検証が終わっていないというダメダメぶり、どうかと思ってしまいます。 macOS 10.14 Mo … 続きを読む
Apple、「macOS Mojave 10.14」ビルド「18A391」正式版リリース。GM版よりビルド番号が進んだバージョンで8個の脆弱性に対応
予告通り、9月25日午前2時過ぎからダウンロードが始まったmacOSの最新版、10.14が登場です。 サーバ側の混み具合は全然なんともなかったのですが、まだ2台にインストールしただけでしっかり触っていないため、あくまで参 … 続きを読む
iPhone XS MAX と AppleWatch Series 4 ミラネーゼループを発売日午前中に購入して3日使ってみた感想(ジムでのワークアウト有)
きちんとまとめようとすると異様に時間がかかってしまうので、前モデルとの相違点や、気がついたところをつらつらと綴ってまいります。 長文ですが、ご容赦ください。 まずはiPhone XS MAX 512GBモデルをauで購入 … 続きを読む
カテゴリー: Apple, iPhone, KDDI, ガジェット関連
タグ: AppleWatch, GPS, iOS12.0, iPhone XS, iPhone XS MAX, LTE, Series 4, watchOS5.0, レビュー, 新機種
コメントする
Mozilla、Firefox 62.0.2 配信開始。主にバグ修正メインのアップデートでスマートフォン版も同時リリース中
デスクトップ版は62.0.1が欠番になったようです。 Android版も配信されていますが、欠番はありません。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/62.0.2 … 続きを読む
Microsoft、2018年9月度のWindows 10向け2回目WindowsUpdate配信開始。バグ修正にCPU脆弱性対策の追加マイクロコードも
Windows 10 バージョン 1803 含む全ての大型アップデート済みのバージョンに対して配信されています。 今回、バージョン1803では以下の2パッチが配信されていました。 どうも9月18日、21日のそれぞれ早朝に … 続きを読む
Nintendo Switch 本体ソフトウェア 6.0.0 配信開始。とうとうオンラインサービスが正式にスタート!ジョイコン/プロコンにも更新あり
家にSwitchが複数台ある方はアカウント連携をちゃんと読まないとマジで詰みます。 当方環境でも詰みかけましたが、親アカウントとファミリーアカウントがしっかりツリーになっていたおかげで、ファミリーアカウントのリセットがで … 続きを読む
Google Chrome 69.0.3497.100 配信開始。社内で見つかった1件の脆弱性を修正したマイナーアップデート
ここのところ連続で細かいアップデートが配信されています。 Android向けにも配信が始まっています。 リリースノート(英語): https://chromereleases.googleblog.com/2018/09 … 続きを読む
Apple、予告通りiOS12.0、tvOS12.0、watchOS5.0アップデート配信開始。同時にSafari12.0とXcode10.0もアップデート
ついに年1回のイベントがやってまいりました。 秋の大型アップデートです。 ただ、アップデート前にAppStoreの規約変更に同意しないと進まないので注意しましょう。 Siriショートカットは単体アプリとしてアップデート後 … 続きを読む