広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2018年8月
Logitech、Logicool Options 2018年8月20日版 バージョン6.92.275/6.92.231配信開始。MX Verticalマウスへの対応、バグ修正等
だいたい1ヶ月に1回やってくるロジテックのマウス向けカスタマイズソフトです。 MX-Rの頃から続く歴史がありますが、未だに翻訳がダメなソフトです。 ダウンロード: https://www.logicool.co.jp/j … 続きを読む
国内販売向け BlackBerry KEYone 「BBB100-6」に対して2018年7月1日パッチ付きAndroid 8.1 OSアップデータ「ABD174」がOTA配信開始!!
唐突にAndroid7.1.1からAndroid8.1へアップデートが開始されました。 いきなりですが、KEY2を買う意欲はなくなりますね~。 OTAサイズ:1.3GB OTA更新所要時間:1時間程度(ダウンロード含む) … 続きを読む
カテゴリー: Android, BlackBerry, アップデート, ガジェット関連
タグ: Android 8.1, BlackBerry, OSアップデート, セキュリティパッチ, バグ修正
コメントする
2018年8月分 WindowsUpdate 「KB4343909」、Flash Player 30.0.0.154 等が配信中
今月もAdobe AIRランタイムは更新がありません。 Windows 7/8.1/10 に対するアップデート、Flash Player に対するアップデートは今月の初日が水曜日だったことから、日本では第3水曜日配信とな … 続きを読む
docomo、Xperia XZ2 SO-03K に対して3回目のソフトウェアアップデートOTA開始。スピーカーの音出力不良対策等
セキュリティパッチは変更がありませんが、本体スピーカーからの音声出力におかしな点がある事象の改善が含まれています。 Compactのほうも同時にアップデートが来ています。 (au版も同日、同じ内容のOTAアップデートが来 … 続きを読む
Mozilla、Firefox 61.0.2 配信開始。特定の拡張機能によりクラッシュする不具合を修正
クロームに続きFirefoxにも更新が入っていました。 マイナーアップデートのため、脆弱性等の修正はありません。 リリースノート(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/61 … 続きを読む
Google Chrome 68.0.3440.106 配信開始。バグ修正のみのマイナーアップデート(お盆なので確実に)
バグ修正のパッチですが、お盆前ですので脆弱性に繋がる可能性がゼロでもなく、まずはパッチを適用しておきましょう。 通常であれば自動でパッチが当たりますが、手動環境(UNIX系で権限を付与していない場合)の場合は対処が必要に … 続きを読む
Google、Android 9.0 「Pie」正式版をPixel端末向けにリリース。2018年8月分定例パッチを含みCVEベースで合計71個の脆弱性に対応。
何のご連絡も無しにバージョン9が配信されました。結局Pieだったんかい的なアレですが。 今回もきちんと脆弱性へ対応してくれているのですが、Google純正端末のサポート期限が日本で迫っており、国内でもPixelが正式に発 … 続きを読む
ASUS、Zenfone 5Z(ZS620KL)日本国内版にOTAアップデート配信開始。グローバル版の最新版と同じビルドでパノラマ撮影機能も追加
ASUS、今回は売れているからかもしれませんが、国内版の更新も頻繁です。 8月の初回更新は、グローバル版の8月1日更新と同じビルド、更新内容になっています。 今までの累積パッチのようですね。 FOTA容量:77.38MB … 続きを読む
WordPress 4.9.8 日本語版リリース。18件の修正を含んだメンテナンスリリース版
利用者が多いときちんとメンテされる、素晴らしいです。 リリース: https://ja.wordpress.org/2018/08/03/wordpress-4-9-8-maintenance-release/ 詳細は全 … 続きを読む