広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2017年12月
Mozilla、Firefox 57.0.3 サポートOS向け全てにリリース。クラッシュするバグを修正したのみ
Windows用もmacOS用もこれでバージョンナンバーが揃って57.0.3になりました。 まだまだChromeに喰われたままのシェアを巻き返せるのでしょうか。 リリース(英語): https://www.mozilla … 続きを読む
RICOH、パソコン版「THETA」基本アプリ、iOS版「THETA S」がアップデートしiPhone Xに対応!
今年最後のアップデートだと思われます。 iPhone Xの全画面モードでVR、すごい未来感がありますね。 パソコン版リリース: https://theta360.com/ja/support/download/pcmac … 続きを読む
Logicool、自社製マウス・キーボードカスタマイズアプリ「Logicool Options」12月19日付けアップデータ配信中。Adobe CC 2018への対応等
Adobe CC 2018へ対応したりバグや安定性の向上がメインですが、年末の更新ですので脆弱性への修正が含まれる可能性も考慮し、更新をおすすめします。 ダウンロード: http://support.logicool.c … 続きを読む
RICOH、スマートフォン向け基本アプリ「THETA S」をアップデートしアプリからTEHTA Vのファームアップが可能に
iOS版が遅れていますがすぐに来るかと思われます。 まずはAndroid版からなんでしょうか。 リリース: https://theta360.com/ja/support/download/android/s/ ダウンロ … 続きを読む
docomo、Xperia XZ Premium SO-04J に対して Android 8.0 アップデートを正式配信開始。但し即時アップデートはWiFi環境のみ
今週中に来ないと年内は無理だなと思っていたらまさかの月曜日にいきなり来ました! アップデート確認後の画面がちょっと昔の汚いホームページみたいな雑さですが、いよいよ新機能の3Dクリエイターや撮影画像の補整等、各種機能をフル … 続きを読む
Google Chrome 63.0.3239.108 配信開始。危険度の高い2つの脆弱性、バグ修正
そんなわけで多分年内最後のアップデートになるかと思われますので確実に当てておきましょう。 Chrome Releases(英語): https://chromereleases.googleblog.com/2017/1 … 続きを読む
iOS 11.2.1 にした後のiPadに有効なSIMが入って電話番号も表示されるのにアンテナが立たず「iPad」と表示される場合の解消法
当方環境でありのまま起こったことを題名にしました。 アップデート直後に自宅WiFi接続していた時点では大丈夫だったのですが、本日WiFi圏外に出た所、唐突に|||au 4G と表示されるところが、iPadと、WiFiモデ … 続きを読む
Apple、年内最後となる iOS 11.2.1 を配信開始。KDDIのヴィジュアルボイスメールの不具合等の軽微なバグ修正
いつもと違う日時、時間(午前4時ごろ)に公開と、今回のアップルさんはいまいちタイミングがつかめませんでした。 そんなわけで本日、今年最後のiOSアップデートが登場です。 リリース(英語): https://support … 続きを読む
Apple、Homekitのハブとなる AppleTV に対して tvOS 11.2.1 配信開始。リモートからの攻撃に対する脆弱性に対処
watchOSについてはアップデートが来ていませんので、iOSとtvOSのみにアップデートを配信したようです。 対象機種はAppleTV 4th以降となります。 リリース(英語): https://support.app … 続きを読む
Microsoft、毎月恒例WindowsUpdate配信中。「KB4054517」がバグ、脆弱性対応パッチ、「KB4053577」がFlashアップデータ
毎回累積パッチが大きく時間のかかるアップデートのお時間です。 毎月第二水曜日はWindowsUpdateのお時間です。 こちらでは原則Windows 10 バージョン1709のお話をします。 ・累積パッチ ・悪意のあるソ … 続きを読む