広告
-
最近の投稿
- Polar Grit X に対して 本体ファームウェア 1.3.4 正式版配信開始。光学式心拍数の測定やルートの精度、ルートガイダンスの修正
- Google Chrome 88.0.4324.96(Windows版のみ88.0.4324.104) 配信開始。危険度「致命的」1件を含む合計36件の脆弱性へ対応、各種バグ修正、バージョンが88になったメジャーアップデートで新機能も追加
- 本日はWindowsUpdateの日!様々なバグ、セキュリティ修正を行った2021年1月最初のパッチとなり、WindowsDefenderの脆弱性にも対応
- Garmin、Fenix 6系に対して本体アップデータ「13.10」国内配信開始。国際版で12月9日に配信された内容のローカライズ
- Google Chrome 87.0.4280.141 配信開始。危険度「高」12件を含む合計16件の脆弱性を修正したセキュリティアップデート
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2017年9月
Mozzila、Firefox 56.0 配信開始。メジャーバージョンアップで新機能盛りだくさんです
新機能が沢山付くのは良いのですが、脆弱性について余り言及されていないような。 リリース(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/56.0/releasenotes/?utm_ … 続きを読む
RICOH、PC向けTHETAアプリ バージョン3.1.1 公開。細かいバグ修正のみ
新機種発売後、しばらく続けての更新です。 まだまだリコーイメージングには頑張って頂きたいと思います。 リリース: https://theta360.com/ja/support/download/pcmac/ 容量が55 … 続きを読む
Microsoft、Windows 10 に対する今月2回目のアップデート(KB4040724)配信開始。Edgeのクラッシュ問題に対処
3ヶ月ほど前より、Windows 10 については毎月2回アップデートするよ、とアナウンスがありますが、その2回目の配信が昨日より開始されました。 リリース(英語): https://support.microsoft. … 続きを読む
docomo、SO-04J Xperia XZ Premium に対する3回目のアップデート配信開始。セキュリティパッチレベルは9月に
そろそろ来るはずだと思っておりました! BlueBorne(Boluetoothの致命的脆弱性)問題、WiFiチップの脆弱性問題などが山積しており、これれが端末に存在している以上、なかなか安心できなかったのですが9月パッ … 続きを読む
RICOH、THETA V/S/SC向け THETA iOS用アプリ1.13.4配信開始。バグ修正のみ
そんなわけで細かい修正が続いているTHETA向けスマートフォンアプリがまた更新されました。 リリース: https://theta360.com/ja/support/download/iphone/s/ どの部分のバグ … 続きを読む
Apple、iOS 11.0.1 OTA配信開始。主にメジャーアップデート後のバグ修正メイン
だいたいリリース後1週間以内にマイナーアップデートが来ますので今回も構えていました。 一部のタッチ感度がおかしかったり、iPadでの文字入力がおかしい問題が治っているといいのですが。 容量:約275MB〜286MB(機種 … 続きを読む
ESET、macOS High Sierra 10.13 対応の Cyber Security Pro バージョン 6.5.432.1 配信開始。今日午前2時からの配信に間に合う
ぎりぎりセーフ! キャノンさん頑張ってくれました。 バージョンアップデータダウンロード: https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/home.html バージョンア … 続きを読む
RICOH、THETA スマートフォンアプリiOS版更新。iPhone7以降の端末で4Kリサイズ無しの転送が可能に
昨晩にいきなり更新が来たので何事かと思いましたが、細かいリファインを続けているようで何よりです。 いまのところSモデルで満足しているのですが、Vはあまり買った話を聞きません…。 リリース: https://theta36 … 続きを読む