広告
-
最近の投稿
- WordPress 5.7.1 正式版配信開始。26個のバグと2つの脆弱性を修正したセキュリティ・メンテナンスリリース
- SONY、PlayStation 4/Pro 向けシステムソフトウェア 8.50 配信開始。PS5と同時のアップデートでPS5ユーザーとのシェアプレイなど新機能の追加
- Google Chrome 90.0.4430.72 正式版配信開始。2日連続の更新でついにバージョン90に到達。危険度「高」6件を含む合計37件の脆弱性、新機能を追加したメジャーアップデート
- 本日は第二水曜日でWindowsUpdateの日!古いEdgeブラウザが強制削除され新Edgeに置き換わり、来月以降のサポートバージョンは2004以降に
- Google Chrome 89.0.4389.128 配信開始。危険度「高」2件の脆弱性修正のアップデート
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2017年5月
WordPress 4.7.5 メンテナンスリリース配信開始。6件の脆弱性、3件のバグを修正したアップデート
普通にphp版をインストールされている方やクラウド等に設置されている方には、4.7から自動アップデートがかかるようになっていますので特に操作は必要ないです。 サーバの状態にもよりますので、念のために告知です。 リリース( … 続きを読む
Nintendo Switch 本体ソフトウェア 2.3.0 配信開始。本体の安定性向上とバグ修正のみ
毎月きっちりメンテするのは素晴らしいです。 FreeBSD系の独自OSとのことですが、脆弱性もきっちり塞がれているのでは、と期待しています。 更新内容: https://www.nintendo.co.jp/suppor … 続きを読む
Amazon、Kindle ファームウェア 5.8.9.2 配信開始。安定性・バグの修正のみ
5.8.9から飛ばして5.8.9.2というバージョン番号が謎ですが、本日5月16日に配信開始されました。 変更部分は分からないのですが、安定性とバグ修正がメインと思われます。 ファイルサイズ:220MB 以下、機種別のフ … 続きを読む
Apple、iOS デバイス 「tvOS 10.2.1」&「watchOS 3.2.2」配信開始。それぞれ23件、12件の脆弱性修正、バグ修正
iOSデバイスでは比較的普及数が少ないものですが、きっちり脆弱性の対応をしてきています。 CVEベースで標題の通りの脆弱性に対応しています。 tvOS 10.2.1リリース(英語): https://support.ap … 続きを読む
Apple、macOS Sierra 10.12.5、iTunes 12.6.1 及び Yosemite、El Captain 向けセキュリティ・バグ修正アップデート配信開始。37件の脆弱性に対応
さて、いつもの通りデバイス全てにアップデートが配信中です。 先日の「WannaCry」ランサムウェア騒動もあり、アップル側も当然穴を塞いで来ています。 macOS 10.12.5リリースノート(英語): https:// … 続きを読む
Apple、iPad/iPhone向け iOS 10.3.2 「ビルド14F89」正式版OTA配信開始。バグと41件の脆弱性修正が中心のマイナーアップデート
4月28日にβ5が来ていましたが、その後2週間まったく音沙汰がなく、裏で色々とあったのでは、と邪推するような動きでしたが、とうとうでました。 いつも通り、差分アップデートもiTunesでのフルアップデートも可能です。 フ … 続きを読む
Logicool、Logitech製の無線マウス用設定ソフト「Logicool Options」6.50.60配信中。サポートデバイス追加とバグ修正
4月に出ていたのですが、通知が全然無いので気付いていませんでした。 4月13日リリースで、日本語訳がまだ出来ていませんが割と面倒なバグが修正されているようなのでご紹介です。 ダウンロードページ: http://suppo … 続きを読む
本日はWindowsUpdate(KB4016871)の日。同時にFlash Player 25.0.0.171、GoogleChrome 58.0.3029.110 への更新があります。
Windows 7以降の全てのWindows OS に対してセキュリティアップデートが配信中です。 また、同時にFlash Playerの緊急脆弱性対応、Chromeの更新もあります。 ・Windows 7/8.1/10 … 続きを読む
Mozzila、Firefox 53.0.2 リリース。スマートフォン版も同時アップデート配信中。重要度【最高】の脆弱性への対応やバグ修正
緊急リリースです。 昨日より配信されていますが、有無を言わさずにアップデート推奨です。 ただ、緊急の脆弱性が存在するのはWindows版のみのようです。 リリースノート: https://www.mozilla.jp/f … 続きを読む