広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2016年9月
Microsoft、Windows 10 ビルド1607の累積アップデータ配信開始(KB3194496:OSビルド14393.22)。数回再起動する大型アップデータ
日本語の詳細がまだ出ていませんが、USサイトだとアップデートヒストリーとして出て来ます。 Windows 10 Update History https://support.microsoft.com/en-us/hel … 続きを読む
RICOH THETA S 本体ファームウェア01.72アップデート配信開始。バグ修正のみ
久しぶりに本体アップデート来ました! 何のバグの修正なのかは不明ですが、以下リリースを掲載します。 https://theta360.com/ja/support/download/firmware/s/ そろそろ新モデ … 続きを読む
GooglePlayStore、今週の「週替りマンガセール」更新。今回は割とがんばって無料本追加
ネギま!5冊ぐらい無料で太っ腹だなと思いました。 セール会場はこちらです。 https://play.google.com/store/books/collection/promotion_1001e01_wcd?hl= … 続きを読む
GoogleChrome 53.0.2785.143 リリース。3つの脆弱性を修正(危険度:高)
恒例のバグ修正がやってまいりました。 リリースノート(英語): https://googlechromereleases.blogspot.jp/2016/09/stable-channel-update-for-des … 続きを読む
Spotify、音楽ストリーミングサービスついに日本上陸(アプリダウンロード可)!
来る来る言われていましたが、アプリも出そろってついにリリースとなりました。 まだWEBなどでは登録が弾かれるかもしれませんが、もうまもなく通るようになるはずです。 アプリダウンロードはこちら(iOS) https://i … 続きを読む
Media Go 3.1 アップデート後に「VCOMP140.DLLが無いため~」起動できなくなる問題の簡単な解決法
ソニーさん大丈夫ですか。 一部環境において、Visual C++ 2015のライブラリが欠損していることにより起きています。 完全に環境依存なので、4機種試しましたが2機種ではインストール中にVisual C++ 201 … 続きを読む
Media Go 3.1.343 リリース。Windows 10 のスケーリング解像度、11.2MHz DSD対応など盛りだくさん!
ようやく高解像度画面への対応が来ました!! Surface Pro 4だとiPhoneで新聞読む並に小さかったので嬉しい悲鳴です。 詳細解説: http://av.watch.impress.co.jp/docs/new … 続きを読む
THETA S for iOS 1.9.2 配信開始。バグ修正のみ
昨晩、9月26日夜に来ていました。 Android版とはアップデート順序が異なるようで、バージョンナンバーも1つ遅れています。 バグ修正の内容について何なのかは使っていても分からないので何とも言えません。 本体ファームの … 続きを読む
Mac版セキュリティソフト「ESET Cyber Security(Pro)」を macOS Sierra で使う方法
10.12は対象外OSです。 まぁそうだろうなと思っていましたが実際に毎回起動時に言われるとアンインストールしたくなりますね。 とりあえず使えるようにするには、既に9月19日に英語版でSierra対応しているのでそれをそ … 続きを読む