広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2016年6月
BIC SIM(by IIJmio)がキャンペーンで毎月のデータ量2GB増量中。
OCNモバイルONEが増速してもすぐ遅くなること、NEXUS 7が文鎮化したので代わりの端末に新しいSIMを挿したいなどの欲求が月末になり非常に高まった末NEXUS 9 LTEモデルの新古品を3万円でGETしたので衝動的 … 続きを読む
RICOH THETA アプリがバージョンアップして2.20に(PC・Mac向け)
もうほぼ完成系になっているパソコン向けAirアプリがバージョンアップしました。 今回の修正項目は以下の通りです。 ・動画変換時に天頂補正のON/OFFを選択できるようになりました。 ・バグ修正 ソース: https:// … 続きを読む
GooglePlayStoreの週替りマンガセール更新。iBookStoreと似たラインナップに
週替りマンガセール会場 https://play.google.com/store/books/collection/promotion_1001e01_wcd?hl=ja 今日はマンガセールより書籍全体で攻めてきていま … 続きを読む
Evernote、無料アカウントに2台までの利用制限を実施、有料プラン価格爆上げ
そういえばEvernoteって昔は意識高い系が使っていたなぁという印象です。 ドコモ端末を新規で買うと1年プレミアムが付いてくるイメージしかありませんので直接お支払いしたことはありません。 ドコモのスマホを買うと、1年プ … 続きを読む
FireFox 47.0.1リリース。不具合の修正がメイン
最近あまり動きがないように表面上は見えるMozillaですが、頑張っております。 リリースノートはこちら(英語): https://www.mozilla.org/en-US/firefox/47.0.1/release … 続きを読む
今更ですがメインで使っているUSBメモリを3.0対応のものにしたのでレビュー
週末、アキバでシリコンメモリを買いあさってきたのですが、その中でUSB3.0のUSBメモリがずいぶんと安くなっていたので衝動買いしました。 早速スピードをチェックしたのが上の画像です。 検証環境:ThinkPad X23 … 続きを読む
本日6月28日から、My Sony IDとSEN IDが統合し共通利用が可能に
SENのIDを持っていて、Readerストアなどの電子書籍を別メールアドレスで利用していた場合はやや面倒ですが、My Sony IDのみで利用していた場合やアドレスが同じ場合は自動で共通化処理が行われ、Sony Ente … 続きを読む
OS X向けデジタルカメラRAW互換性アップデート6.20配信開始
OS X El Capitanに以下のRAWファイルフォーマットとの互換性を追加します。 ・Canon EOS-1DX MarkII ・Canon EOS 80D ・Canon EOS Rebel T6/1300D/Ki … 続きを読む
OCNモバイルONEの解約方法(とてもめんどくさい)
NEXUS7 2013 LTEモデルが文鎮になってしまって代わりのタブレットがまだ見つからないのと、SIMを契約していたOCNモバイルONEの速度が相変わらず遅いので、この際解約して別のタブレットとMVNOのSIMもしく … 続きを読む