広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2016年2月
au契約者限定、auオンラインショップにてiTunesコード10%引き祭りが2/29~3/6まで開催中
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_Digital.jsp?dispNo=001014&bid=mb-osp-topics 残念ながら、au回線を … 続きを読む
WordPress向けプラグインのJetPackと翻訳がそれぞれアップデート
JetPackは3.9.2になりました。 メンテナンスとセキュリティ改善のリリースとなります。 改善点: Contact Info: Added two hooks for adding arbitrary inform … 続きを読む
MSが一般向け Office 365 製品のキャッシュバックキャンペーンを開始
じっくり考えると結構安いです。 1年1万円で最新のオフィスが使えるのであれば、個人事業主や仕事で絶対使う方にとってはアップデート版を買う必要もないので良いかもしれません。 毎回こういうキャッシュバックを狙えば相対費用は都 … 続きを読む
GoogleストアでNEXUS5XとNEXUS6Pが恒常的に値下げ中で46,520円から
もう題名そのまんまですが、先週からずっと各6050円値下げしています。 https://store.google.com/category/phones?hl=ja NEXUS6Pについては、ファーウェイウォッチとやらを … 続きを読む
本日2016年2月26日よりドコモの一部機種で機種変更本体一括0円キャンペーンが朝10時から開催
スマートフォンの契約が複雑化し一般人には全く理解できない領域に突入しつつある今日この頃です。皆様如何お過ごしでしょうか。 それもこれも総務省が民間企業の施策に余計なちょっかいをかけたせいです。 端末0円、維持費を安くする … 続きを読む
GooglePlayStoreの週替り漫画セールが更新。昭和元禄落語心中の1巻が無料に
というわけで今週も更新されました。 https://play.google.com/store/books/collection/promotion_1001e01_wcd 今回は無料分があまりないので、やや微妙です。 … 続きを読む
コシナ、世界最広角の10mmレンズをフルサイズEマウント対応で2016年5月頃にリリース
画角130度というお化けレンズ、登場です。 パースとか意味不明なことにならないのでしょうか。 特に30cmまで寄れるのは、小物の撮影をしている方に絶大な人気を集めそうです。 流石に暗めなレンズ設計になってしまっているのは … 続きを読む
サブスクリプションが高い事で有名なC#によるモバイルアプリ作成環境のXamarinをMicrosoftが買収
これはMSがスマートデバイス向けに本気を出してきた感がありますね。 Xamarin(ザマリン:ホーム)日本語 日本ではエクセルソフトが販売しておりましたが、今後どうなるか、3月あたりのMSが開催するBuild2016発表 … 続きを読む
Android版Adobe LightroomがRAW(DNG)形式での撮影が可能になりました
早速NEXUS6Pで実験しました! 最初はモードがjpgになっているので、タップでRAWにすればいいだけでした。 実際にRAWモードで撮影してみたのですが、正直スマホの素子レベルでは判別できないくらいのものですので、過度 … 続きを読む