2016-01

Android

「note.mu -つくる、つながる、とどける。」登録してみました。

公式サイトはこちら 以前から「ケイクス」として著名人の作品を掲載していたのですが、2014年より「ノート」という別のWEBベースサービスを開始し、個人でも作品を発表したり他の方からそれらに対して対価や報酬を支払うことが可能となりました...
電子書籍

AmazonでKindle雑誌が99円均一セール中(1月26日から31日まで)

こんなデジカメの雑誌やら ワイン雑誌まで99円でポイントまでついちゃうセール実施中です。 その他、DOS/Vパワーレポートやニュートンの特集号も99円均一になっています。 いろいろ紙の本と値段違いすぎて笑います。 いいのかこれ。 ...
Android

PC/Android版FireFox 44.0 安定版リリース。ウェブサイトからのプッシュ通知やVP9に対応

機能追加 ・証明書エラーや接続の安全性を確認できない場合に表示される警告画面が改善されました。 ・FFmpegが利用できる場合、LinuxでH.264が利用できます。 ・MP4/H.264が利用できない場合、WebM/VP9が有効になりま...
docomo

ドコモ、2016年2月5日から都営地下鉄の車両内で「docomo Wi-Fi」利用可能に

NTTドコモは1月26日、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を都営地下鉄の車両内で利用できる ようにすると発表しました。 2月5日から順次、都営浅草線の一部車両を皮切りにスタートし、2020年3月までに全車両内で 対応する...
PC

Windows 10 で問題が発生したWindowsUpdateやドライバのアップデートを公式ツールで非表示にする方法

Windows 10 では、これまでのバージョンの Windows のように更新プログラムの インストール方法についてユーザーが選択するオプションがなくなりました。 これにより、最新の更新プログラムやドライバーが Windows Upda...
Apple

tvOS 9.1.1アップデート提供開始。第4世代AppleTVにポッドキャストアプリが追加

アップルは26日、第4世代Apple TV用のtvOSのバージョンアップを開始しました。 最新バージョンのApple TVソフトウェア・アップデート9.1.1では、ポッドキャスト アプリが追加され、テレビ画面を使ってポッドキャストが楽しめ...
MVNO

500メガバイトまでの通信料が無料!So-netの0SIMが公式サイトで販売開始

0 SIM のポイント 月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)。 2GB以上ご利用になった場合は1,600円定額で5GBまで高速通信をご利用いただけます。 ※データ専用プランの場合 SMS付きデータプランの...
ワイン

マリアージュ~神の雫 最終章~ 第2巻発売、Kindle版も同時発売

1月22日発売だったようで、すっかり失念しておりました。 このライフログ的ブログはワイン関連もご紹介いたします。 コミック版第2巻  Kindle版第2巻 第1巻では、旅から帰ってきた主人公が描かれ、最終ページで本題に入...
薬学関連

【読んでみた】漫画「はたらく細胞」レビュー

読ん読くレベル★★★★☆(星5が満点:個人の主観です) コミック版第1巻  Kindle版第1巻 コミック版のほうは現在品切れ状態ですが、こちら年末ぐらいにバズった免疫細胞を擬人化した少女漫画です。 たまにウィルスとか最近も擬...
Android

結局格安SIM、格安スマホとは結局どういう存在であるのか、呼び方はそれで適切なのか、本当に安いのか

昨年あたりから世間を賑わせている格安SIMや格安スマホという言葉。 そもそも「格安」という言葉から感じるイメージは、とりあえず利用料金が安いんでしょ、というニュアンス的なものでしょう。 ところが、現時点でドコモやauと直接契約したスマート...