広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
月別アーカイブ: 2015年11月
最近流行している人工知能やビッグデータのおすすめ本
だいぶ有名どころかもしれませんが、最近読んだ本でおすすめな人工知能入門がこちらになります。 題名と中身が違う(良い意味で)のでご注意下さい。 こちらはあくまで人工知能の歴史と現在の状況を理解するための、人工知能入門です。 … 続きを読む
【速報】水木しげる先生、ご逝去
民俗学に多大なる貢献を残した水木しげる先生が、93歳の生涯を閉じられました。 ゲゲゲの鬼太郎、悪魔くんなど代表作もある漫画家でもありました。 Wikipedia 水木しげる まずはご冥福をお祈り申し上げます。
サイバーマンデーが来る…!!
12月8日、決戦は火曜日でございます。 Amazonにて、年末セールが開始されます。 サイバーマンデー商材の事前告知はこちらから(直リンク) 特にガジェット系の特価品が多く出る見込みです。 おすすめをこちらにまとめてみま … 続きを読む
子供のいるご家庭に向けて仮面ライダーグッズを
仮面ライダー、毎期毎期面白い展開ですね。 前期のドライブは、おもちゃ展開が難しく、何をしているか伝わりにくかったように感じます。 今期のゴーストについては、まずはおもちゃを先行して発売して、それを劇中に出していくスタイル … 続きを読む
AopleOnlineStore限定のメッセンジャーバッグを使ってみた
そんなわけで、表題の通り素敵なお品物がAppleから届いたので早速使いつつ喫茶店でドヤ顔でMacBookもゴリゴリ使おうと思った次第にございます。 【この記事は喫茶店で書きました】 まず、今回購入した商品はこちらです。 … 続きを読む
NVMe接続対応の新しいMacBookでFileVaultのオンオフ速度比較
題名の通り、新しいMacBook 12 にてディスク暗号化のオンオフでどれくらい速度が変わるか実験してみました。 環境:El Capitan 10.11.1 マシン:MacBook 2015 ソフト:Disk Speed … 続きを読む
ブラックフライデーでアプリが安い!
いよいよアメリカの年末セール、通称「Black Friday」がスタートしました。 11月の最終週の金曜日(日本だと土曜日になりますね)は、毎年セールがあります。 日本では馴染みがないのですが、アメリカ主導のソフトウェア … 続きを読む
NOTTV急逝:黙祷に代えて
まさかの5年契約を待って(?)ギリギリのタイミングで事業撤退という事業計画も何も無い200MHz帯(V-High)の帯域を最高に無駄使いしただけの結果と成りました。合掌。 「NOTTV」サービス及び「モバキャス」サービス … 続きを読む
MacBook Air 生産終了の噂について
以前から噂レベルでは報じられてきましたが、新型のMacBookが出たことで、MacBook Airの存在意義が微妙になってきていました。 そんな中、割とメジャーなApple系サイトから標題の話題が飛び出しました流れでござ … 続きを読む