広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「Y!mobile」カテゴリーアーカイブ
Google、Android 10 向け2020年1月分OTAパッチ提供開始。ついにドコモ系回線問題が修正されたROMとソフトバンク版ROMの2種類がPixel4向けに登場。今回は合計で45件の脆弱性に対応
新年あけましておめでとうございます。 第一弾はAndroidのセキュリティパッチです。 今回は遅れずに配信されましたが、日本向けROMが2種類存在し、ドコモ系SIMかそれ以外かでOTAによるアップデートデータの判定を行っ … 続きを読む
Google、Android 8.1.0 向け2018年3月分定例パッチOTA配信開始。全合計81個の脆弱性へ対応
さて、3月は年度末ということもあって脆弱性修正の数は通常と同じレベルに達しています。 国内でPixelが出なそうなので、開発用端末はどうなるのか、発表を待ちたいと思います。 Android Security Bullet … 続きを読む
Android 8.0 及び2017年9月分定例パッチの日本版OTA正式配信開始。NEXUS5X、6、6Pに対してOPR4.170623.006、NGI55D、OPR6.170623.019等
唐突にやってまいりました9月分のアップデートです。 以前、NEXUS9のみしか来ていなかったのですが、この度正式に9月12日より順次配信開始となりました。 ただ、以前と異なりグーグルのデベロッパサイトにダウンロードリンク … 続きを読む
ワイモバイル向けNexus 5Xに「N5D91L」ビルドのAndroid 7.0 が配信開始。OTAファイル追記
どうもNexus 5Xだけ特別ビルドがあるようです。 命名規則から見ても、別ブランチのAOSPビルドかと思います。 ようやくFactory Imageに登場です。 https://developers.google.co … 続きを読む
Apple Store、Google、Microsoftその他サービスの障害情報やサーバ稼働情報まとめ
先日からAppStoreがアップデートできなかったり一部バグり気味なので、ここで稼働情報を公式に得るURLをご紹介します。 Appleのサービス、Store、およびiCloud https://www.apple.com … 続きを読む
2016年1月にNEXUS6Pへ機種変した際のワイモバイルキャッシュバックが到着
3月頃、とカスタマーサポートに言われたのですがほぼ最終日です。 だいたい、どのキャリアも2ヶ月ぐらいかかるようです。 というわけで、ワイモバイルの1回線をSoftBankにMNPしてNEXUS6Pを格安ゲットした際にMN … 続きを読む