広告
-
最近の投稿
- Google Chrome 89.0.4389.72 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計47件の脆弱性やバグの修正、バージョン89となり新機能を搭載したメジャーアップデート
- Google、同社のPixel端末向けに2021年3月5日付セキュリティパッチ配信開始。全体として80件の脆弱性を修正し、機能性アップデートを含んだ大型の定例アップデート
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「WordPress」カテゴリーアーカイブ
WordPress 5.5.3 メンテナンスリリース配信開始。DB接続設定がされていないサイトへのWordPress導入に失敗する問題の解消
5.5.2でインストール時に致命的なエラーが出る問題が修正された緊急リリースです。 既にインストールされている環境では自動更新などで既に5.5.3が適用されているかと思われます。 リリース: https://ja.wor … 続きを読む
WordPress 5.5.1 メンテナンスリリース配信開始。34個のバグ修正と4個の機能改善、ブロックでディタ周りで5件のバグを修正
今回はセキュリティに言及がないので、純粋な機能改善バージョンとなっているようです。 リリース(英語): https://wordpress.org/support/wordpress-version/version-5- … 続きを読む
WordPress 5.5 正式版配信開始。エディタの修正、全体的な外観の変更、複数のセキュリティ修正を実施した最新バージョン
久しぶりに大きめのアップデートが配信されました。 既に日本語対応板も更新されているので、念のため手動で更新作業をしましょう。 リリース(英語): https://make.wordpress.org/core/2020/ … 続きを読む
WordPress 5.4.2 セキュリティ&メンテナンスリリース配信開始。23か所の修正・脆弱性への対応
次回のリリースは5.5となる予定だそうです。 リリース: https://ja.wordpress.org/2020/06/14/wordpress-5-4-2-security-and-maintenance-rele … 続きを読む
WordPress 5.4.1 正式版配信開始。7件の脆弱性を修正し、複数のバグも修正したマイナーアップデート
今回はセキュリティ更新がメインとなるアップデートのため、確実にパッチを当てておきましょう。 セキュリティ以外にも、メンテナンスリリースとしてバグ修正も同時に実施されています。 リリース(英語): https://word … 続きを読む
WordPress 5.4 正式版配信開始。予告通り3月末にリリースされ、多数のバグ修正、脆弱性の修正を実施
3月31日リリースとなっていた通り、5.4が配信開始されました。 テーマなど、複数のプラグインも更新が入っています。 リリース(英語): https://wordpress.org/news/ 数多くの修正項目があるため … 続きを読む
WordPress 5.2.3 配信開始。セキュリティとバグ、あわせて29件に対応したメンテナンスバージョン
というわけで自動アップデートが実施されない方は手動でアップデートしましょう。 クロスサイトスクリプティングの脆弱性も複数修正されています。 リリース(英語): https://wordpress.org/news/201 … 続きを読む
WordPress 5.1 配信開始。各種新機能・パフォーマンスの改善を実施した中規模アップデート
セキュリティ対策についての記述がないのですが、日本時間の本日リリースです。 放っておいても自動アップデートがかかるかと思いますが、念のため確認しましょう。 リリース(英語): https://wordpress.org/ … 続きを読む
WordPress 5.0.2 リリース。5.0.1での複数脆弱性対応に続いて機能改善・高速化を重点にしたアップデータ
5.0.1、あまりに配信が早すぎて紹介する前に5.0.2が出ちゃいました。 リリース(英語): https://wordpress.org/news/2018/12/wordpress-5-0-2-maintenance … 続きを読む