広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.53」配信開始。安定性とパフォーマンスアップのバグ修正のみ
- iTunes for Windows 12.12.4.1 配信開始。iOS / iPad OS15.5への最適化、脆弱性修正等のマイナーアップデート
- Microsoft、2022年5月18日付で「Surface Duo 2」 に対して2022年5月1日付セキュリティパッチ付きビルド「2022.110.15」アップデート配信開始。今回も特筆すべき修正項目なし
- Amazon、Kindle第8世代以降向けに2022年5月17日付本体ファームウェア「5.14.3.0.1」配信開始。先日取り下げた「5.14.3」に追加のバグ修正を行った正式配信版
- Apple、iOS / iPad OS 15.5 、watchOS 8.6 、mac 12.4、tvOS 15.5 正式版配信開始。多数の脆弱性修正とPodcastのバグなどを修正したマイナーアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「VR」カテゴリーアーカイブ
インテル、自社統合型グラフィックスドライバ「Windows* DCH Driver」バージョン 30.0.101.1191 配信開始。BattleField 2042やFIFA 21で見られたクラッシュなどの改善
こちらも年内最後のドライバ更新となりそうです。 ダウンロード: https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/19344/intel-graphics-window … 続きを読む
NVIDIA、GEFORCE GAME READY ドライバー バージョン 466.47(WHQL)配信開始。
ゲーマーなら確実にチェックすべき案件です。 WHQLドライバなので安心感があります。 ダウンロード: https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp リリースノー … 続きを読む
本日は毎月恒例WindowsUpdateの日。MR/VR関連の機能をアップデートさせたWindows 10 をはじめ、Windows 8.1や7にも累積パッチの提供中。Flash Playerもいつも通りアップデートで32.0.0.223へ。
毎月パッチがあるのはまぁいいのですが、バグは出さない方向でお願いしたいです。 そして毎月同時にFlashのアップデートが来ていますが、もうあまり使っている方はいないのではないでしょうか。 また、先月同様.NETに対するパ … 続きを読む
Nintendo Switch 本体ソフトウェア 8.0.0 配信開始。セーブデータ引っ越しや各種新機能、ジョイコンのファームアップも
盛りだくさんなメジャーアップデートがやってきました! 今回はジョイコンもアップデータがあるので、設定からやっておきましょう。 リリース: https://www.nintendo.co.jp/support/switch … 続きを読む
RICOH、THETAアプリケーション全てをアップデート。バグ修正に加えアプリからプラグインを選択できるように
地味なアップデートが続いているTHETAですが、ここでアプリケーションのアップデートです。 リリース: https://theta360.com/ja/info/news/2018-06-28-03/ <基本アプリ> ■ … 続きを読む
THETA S for iOS/Android 更新。音量ボタンでシャッターが切れたりプラグイン選択が可能に
リコー、また大きな損失を出して今後が非常に心配ですが、ひとまずTHETAは続きそうです。 リリース: https://theta360.com/ja/info/news/2018-03-01-2/ iOS版のバージョン: … 続きを読む
RICOH、PC用及びスマートフォン向けアプリ「THETA S」をアップデートしTEHTA VでのWiFiクライアントモードを追加
新型のみの新機能、ロードマップ通り進んでいますが、過去機種に対してはもう期待はできそうにないです。前のモデルのほうが静止画がキレイでステッチ処理も良いので、難しいところです。 リリース: https://theta360 … 続きを読む
RICOH、パソコン版「THETA」基本アプリ、iOS版「THETA S」がアップデートしiPhone Xに対応!
今年最後のアップデートだと思われます。 iPhone Xの全画面モードでVR、すごい未来感がありますね。 パソコン版リリース: https://theta360.com/ja/support/download/pcmac … 続きを読む
RICOH、スマートフォン向け基本アプリ「THETA S」をアップデートしアプリからTEHTA Vのファームアップが可能に
iOS版が遅れていますがすぐに来るかと思われます。 まずはAndroid版からなんでしょうか。 リリース: https://theta360.com/ja/support/download/android/s/ ダウンロ … 続きを読む
RICOH、THETA用PC向けアプリ「THETA」バージョン3.2.1、スマートフォン用アプリ「THETA+」アップデート配信中
だいぶ安定してきたのか、アップデートのリリースタイミングが落ちてきてます。 スマートフォン向け、特にiOS向けはまだiPhone X用の最適化はされていません。 THETA+ iOS用 https://theta360. … 続きを読む