広告
-
最近の投稿
- Microsoft、Edgeブラウザ「101.0.1210.47」配信開始。Chromiumのアップデートに合わせ7件の脆弱性修正とバグ修正をおこなったセキュリティパッチ
- Apple、AirPods 第二世代以降、AirPods Pro、AirPods MAXに向けて「4E71」ファームウェア配信開始。前回の4C165から一気にジャンプしAirTagのファームウェア1.0.301も
- SONY、PlayStation 4 / 4Pro / 5 向けにシステムソフトウェア「9.60」及び「22.01-05.10.00」配信開始。安定性向上のみのメンテナンスパッチ
- NVIDIA、GEFORCE GAME READY ドライバー「512.77 WHQL」2022年5月12日版配信開始。新作「Evil Dead: The Game」への対応など、新規タイトルの追加とバグ修正
- Google Chrome 101.0.4951.67 正式版配信開始。今回はバグ修正のみのメンテナンスアップデート
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「macOS」カテゴリーアーカイブ
Apple、AirPods 第二世代以降、AirPods Pro、AirPods MAXに向けて「4E71」ファームウェア配信開始。前回の4C165から一気にジャンプしAirTagのファームウェア1.0.301も
明日までにAirTagのファームウェアは全端末に対して配信されるとのことです。 AirPods最新ファーム:4E71 AirTag最新ファーム:1.0.301 リリース: https://support.apple.co … 続きを読む
Google Chrome 101.0.4951.67 正式版配信開始。今回はバグ修正のみのメンテナンスアップデート
前回のアップデートが当たっていれば、今回はそこまで急ぎではなさそうです。 Chrome Releases(英語): https://chromereleases.googleblog.com/2022/05/stable … 続きを読む
【再配信】Logicool G HUB ソフトウェア「2022.5.263319」2022年5月11日付で配信開始。新規対応タイトル及びWEBカメラのバグ対応やG303のファームウェア更新など
同日付で2回目のリリースが入りましたので修正しています。 説明文なども一部修正されており、バージョン番号も変わっています。 バージョン番号修正 2022.5.262536から2022.5.263319 ダウンロード: h … 続きを読む
Google Chrome 101.0.4951.64 正式版配信開始。危険度「高」8件を含む合計13件の脆弱性への対応、バグ修正を行ったセキュリティパッチ
既にAndroid、iOS向けにもアップデータが配信されています。 まだ悪用が確認されたわけではないようですが、昨今の情勢的に、パッチを適用しておくべきと思います。 Chrome Releases(英語): https: … 続きを読む
Mozilla、FireFox 100.0 正式版配信開始。ついに3桁の大台に乗ったメジャーアップデートで危険度「高」6件、合計9件の脆弱性、バグ修正、新機能など盛りだくさんな内容
ついに大台の乗りましたが、最近ユーザー数が減っていることから、対応しないサイトが増えているニュースもあり、寂しく感じます。 Chromium系のみがメジャーなブラウザとなると、非常に危険なので是非応援しましょう。 リリー … 続きを読む
Google Chrome 101.0.4951.54 正式版配信開始。今回はバグ修正のみのメンテナンスアップデート
前回のアップデートが当たっていれば、今回はそこまで急ぎではなさそうです。 Chrome Releases(英語): https://chromereleases.googleblog.com/2022/05/stable … 続きを読む
Google Chrome 101.0.4951.41 正式版配信開始。危険度「高」7件を含む合計30件の脆弱性への対応、バグ修正を行ったメジャーアップデート
既にAndroid、iOS向けにもアップデータが配信されています。 まだ悪用が確認されたわけではないようですが、昨今の情勢的に、パッチを適用しておくべきと思います。 Chrome Releases(英語): https: … 続きを読む
Oracle Javaのクリティカルセキュリティパッチ2022年4月20日付配信開始。Java SE/JDKに深刻な脆弱性があり、早期のアップデートを
通常、Javaの話はあまりしないのですが、影響が大きい可能性が高いため掲載します。 リリース(英語): https://www.oracle.com/security-alerts/cpuapr2022.html#App … 続きを読む
【緊急】Google Chrome 100.0.4896.127 正式版配信開始。JavaScriptエンジンの脆弱性1件を含む合計2件の脆弱性修正だがすでに悪用が確認されており、危険度「高」のため早急にパッチ適用を
昨今の状況からスマートフォン向けWebViewなどに向けてもすでに配信が開始されています。 確実にアップデートしてください。 Chrome Releases(英語): https://chromereleases.goo … 続きを読む
Logicool G HUB ソフトウェア「2022.4.250563」2022年4月13日付で配信開始。新規対応タイトル及びWEBカメラのクラッシュ対応など
今回はきちんとダウンロードサイトにも表記があり、更新履歴も確認できます。 ダウンロード: https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025298133 修正内容: ・新規対応タ … 続きを読む