広告
-
最近の投稿
- ESET、macOS 11「Big Sur」完全対応の CyberSecurity / Pro バージョン 6.10.600.0 グローバル版配信開始。国内版は来月予定だが英語版を上書き可能でライセンスはそのまま維持可能
- Apple、macOS 11.2.2 「Big Sur」最新版配信開始。2019年以降のMacBookPro等でUSB-Cポートに非準拠のセルフパワー動作のハブ、ドック等を接続するとMac本体が破損する恐れのある不具合の解消
- Microsoft、2021年2月の2回目パッチを Windows 10 バージョン2004及び20H2に対して配信開始。パッチナンバー「KB4601382」でバグ修正等がメインのノンセキュリティーアップデート
- SixApart、Movable Type 7 r.4706 / Movable Type 6.7.6 / Movable Type Premium 1.40 配信開始。スクリプトが実行できてしまうセキュリティ問題やバグ修正を行なったセキュリティパッチ
- Google Chrome 88.0.4324.190/88.0.4324.192 正式版配信開始。macOS向けは2個進んだビルドになっているメンテナンスアップデート
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
カテゴリー
広告
「Mac」カテゴリーアーカイブ
Google Chrome 88.0.4324.146 正式版配信開始。危険度「致命的」1件、「高」4件を含む合計6件の脆弱性を修正したセキュリティアップデート
すでに悪用されている可能性のある脆弱性が1件含まれており、早急なアップデートを推奨します。 Android向けにはWebkitベースのアプリ更新が昨日入っています。 Chrome Releases(英語): https: … 続きを読む
Apple、macOS 「Big Sur」11.2 正式版配信開始。M1 Mac miniで起きていたBluetooth出力の不具合やその他のバグ修正、脆弱性への対応など
先週に来たiOS系アップデータより遅れての登場です。RC3からビルド番号は変更がありません。 今回のアップデータは通常よりかなり大きいことから、内部的にもかなり変更点が多いものと思われます。 また、今回のパッチは新しい機 … 続きを読む
ESET、macOS向けのCyberSecurity/Pro/Endpoint等の最新版、バージョン 6.10.460.1 国内版配信開始。WEB・Eメール保護がBig Surでも利用可能に
フル対応は英語版で3月になるとのことです。 ローカライズを経て4月には国内版も完全対応になるのではないでしょうか。 ESET Support of macOS Big Sur(英語): https://support.e … 続きを読む
国内版Garmin fenix 6系に対して、バージョン 13.30 ファームウェア配信開始。Garmin Express 7.3.0 と同時の配信でモバイルアプリとの同期問題を解決
今回の更新はGarmin Mobileとの同期問題を解決しただけのようです。 手元環境では特に問題がなかったのですが、他のバグ修正なども含まれる可能性があります。 リリース(英語): https://www8.garmi … 続きを読む
Mozilla、Firefox 85.0 正式版配信開始。トラッカーへのさらなる対策を組み込んでバグ修正、脆弱性13件(うち危険度「高」5件)への対応を行なったメジャーアップデート
Chrome同様、このバージョンからFlashのサポートがされず、設定できなくなっています。 セキュリティ対応も入っているので、アップデートを推奨します。 リリース(英語): https://www.mozilla.or … 続きを読む
Apple、iOS/iPad OS 14.4、watchOS 7.3、tvOS 14.4、Xcode 12.4 正式版配信開始。ついにAppleWatchでの心電図(ECG)が日本でも解禁となり、その他のバグ、セキュリティ修正も実施
ついに待望のECGが実装されました。 macOSはまだ正式版が出ていませんが、近日中にアップデータが配信される予定です。 ・iOS 14.4 / iPad OS 14.4 iOS 14.4には、iPhone用の以下の機能 … 続きを読む
Google Chrome 88.0.4324.96(Windows版のみ88.0.4324.104) 配信開始。危険度「致命的」1件を含む合計36件の脆弱性へ対応、各種バグ修正、バージョンが88になったメジャーアップデートで新機能も追加
年明けアップデートでバージョンが88に到達しました。 脆弱性についてはクリティカルなものも含まれるため、早急なアップデートが推奨されます。 また、同時ではなかったのですがWindows版はさらにアップデータが更新されてお … 続きを読む
Google Chrome 87.0.4280.141 配信開始。危険度「高」12件を含む合計16件の脆弱性を修正したセキュリティアップデート
今回はバグ修正とセキュリティ更新のあるメンテナンスアップデートになっています。 こちらもスマートフォン版がすでに配信開始となっております。 Chrome Releases(英語): https://chromerelea … 続きを読む
【緊急】Firefox 84.0.2 配信開始。危険度「致命的」1件に対する緊急パッチの提供のみ
今回のアップデートは緊急の脆弱性対応1件のみとなっています。 既にスマートフォン版にも同様のパッチをあてたアップデータが降ってきています。 リリース(): https://www.mozilla.org/en-US/fi … 続きを読む