
Windows 11
毎月第二水曜日の早朝、恒例行事です。
年末年始ということもあり、Cパッチがなかったため1か月ぶりの正式パッチとなります。
今回も多数の脆弱性を含むため、確実にパッチを適用しましょう。
また、本日のアップデートをもってWinodws 8.1のサポートが終了となりました。
Windows 10 については、22H1以降へのアップデートを推奨します。
特例としていくつかの古いバージョンの対応は行われている状況ですが、20H2以前へのパッチ提供は終了しています。
セキュリティ更新ガイド:
https://msrc.microsoft.com/update-guide
2023年1月セキュリティ更新リリースノート:
https://msrc.microsoft.com/update-guide/releaseNote/2023-Jan
.NET Framework 7、6系累積パッチ(セキュリティ修正含む):
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/january-2023-updates/
・Windows 11 バージョン 22H2リリース
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022303-os-build-22621-1105-c45956c6-4ccb-4216-832c-2ec6309c7629
・Windows 11(オリジナルリリース)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022287-os-build-22000-1455-951898ec-2628-4d25-850e-9a44207bc139
・Windows 10 バージョン 21H2、21H1リリース
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022282-os-builds-19042-2486-19044-2486-and-19045-2486-9587e4e3-c2d7-48a6-86e2-8cd9146b47fd
・Windows 10 バージョン 2004リリース
サービス終了
・Windows 10 バージョン 1909リリース
サービス終了
・Windows 10 バージョン 1809リリース(特例延長)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022286-os-build-17763-3887-48683103-7b22-4f36-aa98-0049c7a6e579
・Windows 10 バージョン 1803リリース以前
サービス終了
・Windows 10 バージョン 1607リリース(特例延長)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022289-os-build-14393-5648-36de3673-55d0-4e0f-8b77-d06326b58456
・Windows 8.1
品質ロールアップ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022352-monthly-rollup-cf299bf2-707b-47db-89a5-4e22c5ce4e26
セキュリティリリースのみ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022346-security-only-update-c383bc69-8e56-450b-9f8f-90b0dce871e0
・Windows 7(法人向け延長ライセンス)
月次ロールアップ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/january-10-2023-kb5022338-monthly-rollup-6b406e1d-69b2-4e6a-b13e-053d22268e13
Windows 7 については法人向け延長サポートに有料で入らない限り、アップデータを適用できません。
Windows 8.1 については、2023年1月10日のアップデートを最後にサポートが終了となりました。Windows 10 22H1 以降へのアップデート、買い替え等をお勧めいたします。
現場からは以上です。
コメント