
RYZEN_logo
今回は新規タイトル対応とバグ修正がメインとなります。
リリース(英語):
https://www.amd.com/en/support/kb/release-notes/rn-rad-win-22-8-2
ダウンロード:
https://drivers.amd.com/drivers/amd-software-adrenalin-edition-22.8.2-win10-win11-aug22.exe
ハイライト:
・セインツロウ™、DirectX® 12対応
・「The Bridge Curse Road to Salvation™」への対応
AMDソフトウェアの最新バージョンでは、同期の強化が導入され、さらなる安定性とAMD PCの全体的な使用感の向上が実現されています。
修正された問題
・Radeon™ RX 6600 Graphics などの一部の AMD グラフィックス製品で VCE プリセットを使用すると、VEGAS Pro™ でミキシングが発生することがある問題を修正しました。
・Radeon™ RX 6900 XT Graphicsなどの一部のAMDグラフィックス製品でAMDエンコーダーを使用すると、DaVinci Resolve™ Studio 17がクラッシュすることがある問題を修正しました。
・Radeon™ RX 6800 Graphicsなどの一部のAMDグラフィックス製品でLost Ark™をプレイ中に、表示設定を変更したり文字情報を確認したりすると、断続的にちらつきが発生する場合がある問題を修正しました。
・FINAL FANTASY® VIII – REMASTEREDの起動に失敗する不具合を修正しました。
既知の問題:
・Call of Duty®をプレイしている際、スタッターが発生する場合があります。
・Radeon™ RX 6900 XTなどのAMDグラフィックス製品を使用し、カルデラマップのWarzone™をプレイしている際に、映像が乱れる場合があります。
・DirectX® 11 APIを使用してFortnite™をプレイしているときにスタッターが発生することがあります。
・Nioh™ 2などのゲームで解像度やHDRの設定を変更した後、Radeon™ Super Resolutionが起動しないことがあります。
・Radeon™ RX 6800 XTグラフィックスなど、一部のAMDグラフィックス製品を搭載したOculus Quest 2で、Oculusダッシュボードメニューとレンダリングしたコントローラーが跳ねているように見えることがあります。
・Radeon™ 570などの一部のAMDグラフィックス製品で、ゲームを終了した後、Radeonパフォーマンス・メトリクスでGPU使用率が100%に固定されることがあります。
・VEGAS Pro™でタイムラインをプレビューする際、一部の色が反転して表示されることがあります。
・Radeon™ RX 6700 XTなどの一部のAMDグラフィックス製品で、ビデオウィンドウとゲームウィンドウを切り替えたときに、ディスプレイが一時的に乱れるすることがあります。
・拡張ディスプレイを使用し、Enhanced Syncを切り替えると、ゲームプレイ中やビデオ再生中に断続的にブラックスクリーンが発生することがあります。
重要な注意事項:
・AMDソフトウェア・キャプチャおよびストリーム機能、クローンモードおよびEyefinityディスプレイ構成のオーバーレイ・サポートは、後日導入される予定です。
・Windows用の最新のAMD LINK Clientは、Microsoft® App Storeからダウンロードできます。
・Radeon™ Super Resolutionのハイブリッド・グラフィックス・サポートは、AMD Ryzen™ 6000シリーズ・プロセッサー搭載のノートPCのRadeon™ RX 5000および6000シリーズGPUと互換性があります。
・10ビット対応のOpenGLアプリケーションは、HDR表示機能には対応しなくなりました。高度なグラフィックス設定で10ビットピクセル形式を有効にすることは、10ビット対応のOpenGLアプリケーションを使用する場合にのみ推奨され、10ビットカラー表示機能を有効にするためには必須ではありません。
・AMDは、セインツロウのゲーム開発者と協力して、DirectX® 11およびVulkan® APIを使用した問題の解決に取り組んでいます。
ユーザーの皆様には、DirectX® 12を使用してセインツロウ™を起動することをお勧めします。
ハイブリッドグラフィックスのユーザーは、Windowsのグラフィックス設定でハイパフォーマンスモードを使用することをお勧めします。
現場からは以上です。
コメント