
Android 12
今回は特筆すべきものはなく、セキュリティパッチがメインのアップデートとなっております。
また、今週の配信日はアメリカの独立記念日だったため、1日ズレて配信されています。
【追記】
Pixel6系を国内SIMで使う場合、緊急通報の再接続ができない不具合がありましたが、アップデートで修正されました。
そのほか、GPS周りに重大なバグがあった件も修正されています。
また、2022年3月からのアップデートには以下の機能更新が含まれます。
au版Pixel6、 5、4a 5G:5Gサービスエリア拡大への対応(2.3GHz帯を利用した5Gサービス)
OTA更新サイズ:
Pixel 6a:51.72MB
Pixel 6:19.76MB/1.25MB
Pixel 6Pro:19.77MB/1.25MB
Pixel 5a:15.53MB
Pixel 5:MB
Pixel 4a/4a 5G:18.18/ 18.18MB
Pixel 4:MB
Pixel 4XL:MB
国内配信ビルド番号:
SQ3A.220705.003.A1(共通)
SQ3A.220705.004.A1(Pixel6/Pro)
SD2A.220601.001.B1(Pixel6a)
sideload用OTAファイルサイズ:1.5~2.1GB(機種依存)
sideloadだと通常OTAよりかなり時間がかかります。
Pixel6、Pixel6Pro、Pixel5a、Pixel 5、Pixel 4a、Pixel 4/XL、Pixel3a/XL アップデート所要時間:60分前後
(アプリ最適化に時間がかかります)
アップデート画面から「インストールしています」状態で何も動かないと思っても、電源を切ったりしないでください。
ちゃんと進んでいます。インストールされているアプリが多いほど時間がかかります。
Android9以降から、端末を使いながらでもアップデートできるようになったための措置です。
Android のセキュリティ情報:
https://source.android.com/security/bulletin/2022-07-01
こちらでは、今回も2個のセクションに分かれており、7月1日分として11個の対応、7月5日分については21個の対応がされています。Android全体としては7月5日分までで合計32個の脆弱性が修正されている計算です。一部MediaTek製チップの脆弱性も合算している場合があるので、トータルでは少なくなることがあります。
Pixel Update Bulletin(英語):
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2022-07-01
今回は、Pixel固有の脆弱性として7月分は1個、対応されています。
Google Play セキュリティアップデート:
https://source.android.com/security/bulletin/2022-07-01#google-play-system-updates
2022年7月1日(1件の脆弱性、8月8日頃から全端末へ配信中。31~48MBと640KB、10KBの3回更新あり、3回目は再起動の必要なし)
2022年6月1日(1件の脆弱性、6月29日頃から全端末へ配信中、24~49MB)
Pixel機能性パッチ(Pixelコミュニティ):
https://support.google.com/pixelphone/thread/170103287
機能性パッチに含まれる内容
電話:
特定のネットワークで追加のVoLTE通話機能を有効にします *[1]。
—————————————————————
デバイスの適用範囲
*[1] EMEA/APAC の Pixel 6 & Pixel 6 Pro に含まれます。
Androidセキュリティパッチレベル:
2022年7月5日
キャリアからのアップデート告知:
Google Pixel 4、Google Pixel 4 XLをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220707-01/
Google Pixel 4aをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220707-02/
Google Pixel 4a(5G)、Google Pixel 5をご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220707-03/
Google Pixel 5a(5G)をご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220707-04/
Google Pixel 6、Google Pixel 6 Proをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220707-05/
【追記】Google Pixel 6、Google Pixel 6 Proをご利用中のお客さまへ
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220803-03/
【追記】Google Pixel 6 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220809-02/
【追記】Google Pixel 6a アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220810-01/
OTA更新処理方法:
Windows 10 Creators Update によるOTA sideload 方法の変更
Creators Updateからはコマンドプロンプトに代わり、PowerShellを使います。
コマンドは、いままでadb sideloadでしたが、.\adb sideload に変更になります。
あとはいつもと同じです。コマンドの使い方が異なりますのでご注意ください。
Factory Image一覧:
https://developers.google.com/android/images
OTAファイル一覧:
https://developers.google.com/android/ota
直接OTAリンク:
Pixel 6a:SD2A.220601.001.B1 Download Link Android 12.1.0(国内配信ビルド)
Pixel 6:SQ3A.220705.004.A1 Download link Android 12.1.0(国内配信ビルド)
Pixel 6Pro:SQ3A.220705.004.A1 Download link Android 12.1.0(国内配信ビルド)
Pixel 5a:SQ3A.220705.003.A1 Download link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
Pixel 5:SQ3A.220705.003.A1 Download link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
Pixel 4a 5G:SQ3A.220705.003.A1 Download link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
Pixel 4a:SQ3A.220705.003.A1 Download link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
Pixel 4XL:SQ3A.220705.003.A1 Download link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
Pixel 4:SQ3A.220705.003.A1 Download Link Android12.1.0 (国内配信ビルド)
デバイスごとのサポート期間について:
https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=ja
2022/7/7:OTAアップデート配信開始、キャリアお知らせ追加
2022/8/3:国内版Pixel6系のOTA追加配信修正、ダウンロードリンク差し替え
2022/8/9:auのOTAアップデート再開、キャリアお知らせ追加
2022/8/10:au版Pixel6aアップデートお知らせ追加、ビルド修正、GooglePlayシステムアップデート3回目追記、更新終了
現場からは以上です。
コメント