
Windows 11
毎月第二水曜日の早朝、恒例行事です。
先月のCパッチを含んだ脆弱性、バグ修正の定例リリースとなります。
Windows 10 については、2004以前のバージョンはサポートが終了、かつ20H1もそろそろサポートが終了することをMSがアナウンスしていることから、早急に21H2以降へのアップデートを推奨します。
特例としていくつかの古いバージョンの対応は行われている状況です。
セキュリティ更新ガイド:
https://msrc.microsoft.com/update-guide
2022年5月セキュリティ更新リリースノート:
https://msrc.microsoft.com/update-guide/releaseNote/2022-May
.NET 6、5、3系
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/may-2022-updates/
・Windows 11(オリジナルリリース)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5013943-os-build-22000-675-14aa767a-aa87-414e-8491-b6e845541755
・Windows 10 バージョン 21H2、21H1、20H2リリース
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5013942-os-builds-19042-1706-19043-1706-and-19044-1706-60b51119-85be-4a34-9e21-8954f6749504
・Windows 10 バージョン 2004リリース
サービス終了
・Windows 10 バージョン 1909リリース(特例延長)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5013945-os-build-18363-2274-2b351461-a751-42a1-940a-6057d504137e
・Windows 10 バージョン 1809リリース(特例延長)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5013941-os-build-17763-2928-e84332a3-42bb-4d3c-9f6e-89db963230db
・Windows 10 バージョン 1803リリース以前
サービス終了
・Windows 10 バージョン 1607リリース(特例延長)
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5013952-os-build-14393-5125-0bb9f7e6-0360-4162-8eab-108e28d3a090
・Windows 8.1
品質ロールアップ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5014011-monthly-rollup-73d94574-c6a2-436c-b935-dc07af430dea
セキュリティリリースのみ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5014001-security-only-update-8af3983f-efb7-4ee2-ba80-bc84296a6a0d
・Windows 7(法人向け延長ライセンス)
月次ロールアップ:
https://support.microsoft.com/en-us/topic/may-10-2022-kb5014012-monthly-rollup-be781ffb-19b6-4ce5-bf4c-53e8e4ee71b3
Windows 7 については法人向け延長サポートに有料で入らない限り、今回はアップデータを適用できません。
来月以降も原則パッチが提供されませんので、Windows 10などへの移行を早急にすべきです。
現場からは以上です。
コメント