
Windows10
Windows 10 についても定例外のプレビューパッチがやってきました。
あくまでオプションの更新ですので、必須ではありません。
急ぎで入れたい方やバグで困っている方は導入してみてはいかがでしょうか。
【重要】
年末年始の最小限の運用のため、2021年12月のプレビューリリース(通称「C」リリース)はありません。
2021年12月には、月例のセキュリティ・リリース(通称「B」リリース)があります。
Bリリース、Cリリースともに通常の月次サービスは2022年1月から再開されます。
ハイライト:
・一部の可変フォントが正しく表示されないという問題が更新されました。
・32ビット版のMicrosoft ExcelをPDFに書き出したときに、特定のデバイスで動作しなくなることがある問題を更新しました。
・Meiryo UIフォントやその他の縦書きフォントを使用したときに、文字が誤った角度で表示される問題が更新されました。これらのフォントは、日本や中国などのアジア諸国で頻繁に使用されています。
・IME(Input Method Editor)を使って要素を挿入したときに、Internet Explorerが動作しなくなる問題を更新しました。
・フォントをアンインストールした後に設定ページが予期せず終了する問題が更新されました。
・新しい日本語 IME を使用しているときに、ファイルエクスプローラのフォルダビューでファイル名を変更する機能に影響する問題が更新されました。
・サービス障害が発生した場合に、Windows Game Bar の画面キャプチャおよび録画機能がオフになる問題を更新しました。
・よく使うアプリケーションがスタートメニューに正常に表示されない問題を更新しました。
・Internet Explorerが動作しなくなる問題を更新しました。
現場からは以上です。