
Windows10
Thinkpadの仮想化機能で、一部の機種にBSoDが発生している問題ですが、仮想化周りに手が入っているため解決している可能性があります。
症状のある方は入れてみてもよいかと思います。
このオプション更新は9月の定例アップデートに含まれますが、症状がある方向け、という形です。
Windows 10 バージョン 2004(英語)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4571744
.NET Framework累積パッチプレビュー版(英語)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4570721/kb4570721-cumulative-update-for-net-framework
いずれも、今月第二水曜日に配信されるパッチに含まれますので、特に困っていない方はパスしてもよいかと思います。
ただ、オプション更新はいずれも通常よりかなり時間がかかりましたので、パッチを当てる方はそのあたりも含めて検討ください。
現場からは以上です。
コメント