
Windows10
さて、今回も第2水曜日ということでパッチチューズデーです。
なお、バージョン1909とバージョン1903のリリースノートは先月同様同一となっています。
.NETの更新などもありません。
ただ、Microsoft製品ではありませんが、いつも通りFlashの更新も同時に入っています。
・Windows 10
バージョン1909リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4549951
バージョン1903リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4549951
バージョン1809リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4549949
バージョン1803リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550922
バージョン1709リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550927
バージョン1703リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550939
バージョン1607リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550929
・Windows 8.1(英語)
セキュリティ更新のみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550970
品質ロールアップ含む(バグ修正あり)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550961
・Windows 7(英語)
セキュリティ更新のみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550965
(法人延長サポート用)
品質ロールアップまで含む(バグ修正あり)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4550964
(法人延長サポート用)
Windows 10 1703、1607の両バージョンについては、サポート期限がそろそろ切れることがMSから通告されており、早急に1709以降へのアップデートを推奨します。
Windows 7 については法人向け延長サポートに有料で入らない限り、今回のアップデータを適用できません。
来月以降も原則パッチが原則提供されませんので、Windows 10などへの移行を早急にすべきです。
現場からは以上です。
コメント