本日はWindowsUpdateの日。恒例の定期パッチで今回よりWindows 7 のサポートが外れ Windows 10 バージョン1607以降、Windows 8.1のみ対象に。.NET環境も3件の脆弱性を修正。

Windows10 Microsoft
Windows10

Windows10

Windows10


さて、今回も第2水曜日ということでパッチチューズデーです。
なお、バージョン1909とバージョン1903のリリースノートは同一となっています。
.NET環境のある方は、そちらもアップデータが配信されています。

.NET Frameworkリリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-au/help/4532938/kb4532938-cumulative-update-for-net-framework
(Windows 10 バージョン1903以降対象)

・Windows 10
バージョン1909リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4528760

バージョン1903リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4528760

バージョン1809リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4534273

バージョン1803リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4534293

バージョン1709リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4534276

バージョン1703リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4534296

バージョン1607リリース(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4534271

・Windows 8.1(英語)
セキュリティ更新のみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4534309

品質ロールアップ含む(バグ修正あり)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4534297

・Windows 7(英語)
セキュリティ更新のみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4534314
(最終パッチの予定:緊急性の高い脆弱性はパッチ提供の可能性あり)

品質ロールアップまで含む(バグ修正あり)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4534310
(最終パッチの予定:緊急性の高い脆弱性はパッチ提供の可能性あり)

Windows 10 1703、1607の両バージョンについては、サポート期限がそろそろ切れることがMSから通告されており、早急に1709以降へのアップデートを推奨します。

Windows 7 については法人向け延長サポートに有料で入らない限り、今回のアップデータでサポートが終了となります。
来月以降は原則パッチが原則提供されません。

現場からは以上です。





コメント

タイトルとURLをコピーしました