総務省のガイドラインに基づき通信キャリアが実施する予定であった実際の速度について計測したデータが公表されました。測定アプリケーションも(総務省のガイドラインに沿った形で)統一されています。
簡単に数字だけ並べますと
・ダウンロード実効速度
ドコモ:49~91Mbps
au:50~103Mbps
SoftBank:42.5~76.6Mbps
・アップロード実効速度
ドコモ:13~30Mbps
au:非公開
SoftBank:16~26.1Mbps
結局SoftBankが一番遅い結果になっていますが、統計的にはほぼ誤差です。
都心では気にするだけ無駄でしょう。
コメント