Microsoft、Windows 10/8.1/7 で発生していたIE11及びEdgeでの一部接続不能サイトが出るバグの修正パッチを配信中。

Windows10 Microsoft
Windows10

Windows10

Windows10


gov.ukなどのちょっと日本では縁のないサイトなので、国内ではそれほど騒ぎにはなっていないようです。
ただ、今月のアップデート配信から3日での修正アップデートのため、色々と確認したい方がいるかと思います。

・Windows 10
バージョン1809リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4505056

バージョン1803リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4505064

バージョン1709リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4505062

バージョン1703リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4505055

バージョン1607リリース(英語):
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4505052

Windows 7/8.1(英語):
https://support.microsoft.com/en-us/help/4505050/cumulative-update-for-internet-explorer
Windows 7/8.1だと自動での更新では入らず、オプション更新扱いになっています。

ところで、5月の大型アップデートはまだですか?

現場からは以上です。





コメント

タイトルとURLをコピーしました