短期間で修正が来る割にちゃんとセキュリティパッチを更新しているのはとても素晴らしいです。
今回のパッチでCPU脆弱性もしっかり対応されるかと思いましたが、1月パッチから追加はありません。
他のXZ1などにも同時にアップデータが配信されています。
リリース:
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04j/index.html
改善される事象:
・特定の条件下でアラームが鳴動しない場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2018年 2月になります。)
Androidセキュリティパッチレベル
2018年2月1日
容量:
40MB程度
所要時間:
OTAで15分程度(インストールは4分と出ます)
バージョン番号:
過去ビルド番号:47.1.B.5.5、47.1.B.6.36
最新ビルド番号:47.1.B.7.21
現場からは以上です。
コメント