
watchOS 4.2
さて、毎日1デバイスずつアップデートする必要があるのがなんなのですが、本日が本命だと思っていたのでmacOSにアップデートがまだ来ないのは納得できないですが、ひとまずwatchOSを入れてます。
アップデートはiPhoneのwatchアプリから行います。
OTA容量:177MB(機種依存)
更新時間:約1時間程度(機種依存)
ビルド番号:15S102
通信事業者:3.0
新機能とバグ修正:
・ApplePayCashへの対応(series 2以降、アメリカのみ)
・HomeKit対応デバイスの追加(スプリンクラー、蛇口)
・Series 3 でのサードパーティーアプリへの新規ワークアウトの追加
・Siriに天気を訪ねた時再起動してしまう問題を修正
・心拍数アプリでスクロールができない問題を修正
・同時に起動しているタイマーやアラームを別々に終了できない問題を修正
デベロッパー向けリリース(英語):
https://developer.apple.com/news/releases/
セキュリティリリース(英語):
https://support.apple.com/ja-jp/HT208325
CVEベースで10個の脆弱性へ対応しています。
現場からは以上です。
コメント