NEXUS 端末の7月定例セキュリティパッチ(MTC19X、MTC19Z、MOB30O、MOB30P)配信中。機種によって4種類ありすぐアップデートできるOTAファイルも用意済み。

Android System Update Android
Android System Update
Android System Update

Android System Update

恒例となった毎月のアップデート、2016年7月分が来ました。
Developer Preview 5はまだリリースされていないようです。

今回の定例アップデートはやや変則的で、ひょっとしたら第二弾があるかもしれません。
機種ごとにかなり細分化されています。

NEXUS6P:MTC19X
NEXUS5X:NTC19Z
NEXUS6:MOB30O
NEXUS5:MOB30P
NEXUS7:MOB30P
NEXUS9:MOB30P
NEXUS Player:MOB30P

Nexus 5Xをご利用のお客さまへ
~ 最新ソフトウェア配信のお知らせ ~
http://www.ymobile.jp/info/2016/16070701.html

Nexus 5(EM01L)をご利用のお客さまへ
~ 最新ソフトウェア配信のお知らせ ~
http://www.ymobile.jp/info/2016/16070702.html

Nexus 6をご利用のお客さまへ
~ 最新ソフトウェア配信のお知らせ ~
http://www.ymobile.jp/info/2016/16071401.html

Nexus 6Pをご利用中のお客さまへ
【ソフトウェア更新のお知らせ】
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20160707-01/

Change log
http://source.android.com/security/bulletin/2016-07-01.html

今回のアップデートを適用すると、Androidセキュリティパッチレベルが
2016年7月5日になります。

ファクトリーイメージはこちら
https://developers.google.com/android/nexus/images

今回からすぐにadb sideloadできるファイルも公開されています。
https://developers.google.com/android/nexus/ota

前回からファクトリーイメージを焼く感覚でadb sideloadできるフルイメージのOTAファイルが提供されていますので、当方環境で行ってみましたが特段問題なく動いています。

以下、OTAへの直接リンクです。くれぐれも自己責任でお願いします。
(差分OTAというよりファクトリーイメージのOTA形式)
Nexus 6P (MTC19X) Download link
Nexus 5X (MTC19Z) Download link
Nexus 6 (MOB30O) Download link
Nexus 5 (MOB30P) Dwonload link
Nexus 7 WiFi 2013 (MOB30P) Download link
Nexus 7 LTE 2013 (MOB30P) Download link
Nexus 9 WiFi (MOB30P) Download link
Nexus 9 LTE (MOB30P) Download link
Nexus Player (MOB30P) Download link

Android N のプレビュー版からは上記OTAファイルでも6.0.1にはエラーが出て
戻すことができません。
開発者登録を解除すると、ほぼ確実にファクトリーリセットになり、1つ前のセキュリティパッチが適用された状態で「こんにちわ」から始まりますのでご注意ください(実体験)。

2016/07/07 ファクトリーイメージ公開。OTAファイル同時公開、リンク設定。
2016/07/08 キャリアからのアップデート告知リンク掲載。






コメント

  1. poor より:

    NEXUS7(2013)LTE 直近のupdate(パッチ?8/5とある)で、落ちるは、落ちるは、ひどい! 少し操作するとすぐ落ちる。再起動させても起動途中で落ちる。充電ケーブルを繋いだ状態、または満充電されると落ち難いような気がします。
    工場集荷resetまで、やりましたが改善せず。自動で最新版OSが入ってしまうんで、前に戻せない。
    WEBで見ても情報見つからず。HW故障なのかなあ???
    Z3も同じようなupdate後に一旦お亡くなりになりました
    こちらは、PCから工場出荷状態にして治りましたが、もうupdate絶対にしない!!!

    • anti-doyagao より:

      当方も3年以上使ったNEXUS7のLTE版が先日お亡くなりになりました。
      もう製品の寿命なのではないかとも考えられます。
      あの価格で3年もOSアップデートが来たことを考えれば、十二分以上に元は取れたと考える方が
      精神衛生上よろしいかと思います。

      NEXUS5,7にはAndroid 7.0 も来ませんからね…

タイトルとURLをコピーしました