Microsoft、Bashも使えるAnniversary Updateのプレビュー(ビルド14316)版を公開

Bash動作デモ画像 Microsoft
Bash動作デモ画像

Bash動作デモ画像

Bash動作デモ画像


Windows10でBashが使えるようになるという力技を夏頃見せてくれる予定ですが、一足先にFastRingユーザにBash入りのビルドが公開されました。

英語のソース:
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/04/06/announcing-windows-10-insider-preview-build-14316/

ブラウザEdgeの拡張機能の拡大や日本語版では実装されないCortanaさんの端末同期、その他細かいブラッシュアップがなされたビルドとなっています。

Bashの実装はAnniversaryUpdateからになるのか、次のビルドで一般公開されるのかは分かりませんが、今から非常に楽しみですね。





コメント

タイトルとURLをコピーしました